新規会員登録
会員ログイン
動画
D/NEXについて
サポート
講師紹介
お問い合わせ
QandA
新規会員登録
ログイン
トップ
D/NEXについて
サポート
講師紹介
お問い合わせ
動画
QandA
診断:class2(非会員)
HOME
診断:class2(非会員)
診断:class2
質問をクリックすると、回答を見ることができます。
小児患者のバイトが深いので上げたいのですが、この時期に上げた場合、片側だけ上がって咬合平面が傾かないか心配です。
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
20歳男性で元々強いⅡ級でMAや顎間ゴムで下顎前方誘導していたのですが、2ヶ月前くらいには下顎前突になるくらい下顎が前方へ出て、左右の咬合位も定まらない感じでした。本日診てみると再び顎位は後方へ下がり、Ⅱ級傾向でした。顎位の安定を図るためにご指導賜りたく思います。
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
非抜歯の計画で上顎前歯を中に入れる予定で2級ゴム、Tads併用してました。治療計画11の52枚目までいって不適合が増えたので追加アライナー計画中です。
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
29才女性 上顎前突、deep bite
下顎叢生、左上7番欠損です。
非抜歯で対応可能でしょうか? 二級ゴム バイトウイングどちらが良いでしょうか?
顎関節は症状無しです。
顔面写真も添付しました。
下段参照して下さい。
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
error:
Content is protected !!