新規会員登録
会員ログイン
検索
動画
D/NEXについて
サポート
講師紹介
お問い合わせ
QandA
新規会員登録
ログイン
トップ
D/NEXについて
サポート
講師紹介
お問い合わせ
動画一覧
QandA
検索
ライトパッケージ(非会員)
HOME
ライトパッケージ(非会員)
ライトパッケージ
質問をクリックすると、回答を見ることができます。
S様
全体矯正、部分矯正どちらも話をしてありますが、
ご本人が気にしてるのは下顎1番の唇側傾斜のみでⅢ級強いですがどちらかといえば部分矯正を希望されておりライトで提出したのですが
前歯部被蓋の獲得が難しいように思うのですがライトで可能でしょうか?
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
S様
本人の主訴は下顎両側1番の唇側傾斜を正常被蓋にしたい」です。
前回ライトパッケージで可能とご指導いただき修正してみたのですが
「ライトパッケージで、ステージ数の制限数をこえています」という表記が出ているのが気になっていますのと、アタッチメント、ステージングについてご確認お願い致します。
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
①S様
修正していただいたCCが返ってきました。
2級傾向かつoperbiteのようなフィニッシュは、追加アライナーで補正というイメージでしょうか?
②N様
部分矯正希望、下顎叢生改善希望の患者様で、ライトで作成してみたのですが無理がありますでしょうか?
③S様
以前ご確認いただいているのですがスキャンを撮り直したため承認前にもう一度チェックをお願いできますでしょうか
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
伊藤先生、数多くの質問にお返事いただきありがとうございます!
安心して2症例取り掛かれます。
決定した治療計画について話を聞きたいとのご両親のご意向ですので、それが済んでからクリンチェックを2例承認します。
(治療はしていくと確約いただいているのですが、後から聞いてない、となっても困るのでステップ踏みます。)
1
ファーストで承認まで時間がかかり、出来たアライナーの適合がよくなかった場合、スキャンだけし直し、最終位置は承認した治療計画と同じにしてください、と指示すればよいですか?
それともクリンチェックはやり直しになりますか?
2
Kさんのケースで、アライナーを紛失した、と連絡ありました。紛失のアライナーを発注しましたが、別途費用がかかるのを知りませんでした。(追加アライナーと同じで、費用はかからないと思っていました。)
紛失したアライナーに関して、先生の勤務されているところではどのような費用にされているか、差し障りのない範囲でこのようにしておくとよいかな、という私案があればご教示いただけないでしょうか。
全く想定してなかったんですが、これからありそうなことなので、よろしくお願い致します。
3
ティーン症例 Kさんの追加アライナー発注の時期も、終わる数枚前に来院してもらうのですか?何を見て追加アライナーを発注するのですか?
追加アライナー時にスキャンして、オーダーし、再度クリンチェックするのですか?
初歩的ですみません、、、
この症例の場合何を基準に一旦終了にするのですか?
4
ファースト症例 Kさんですがこちらも最後の2枚前に追加アライナーとのことでした。最終位置はどこになりますか?(拡大の目標はどこになりますか?)
何を見て追加アライナーにするのか、終わりにするのでしょうか?
5
初診の、親子の症例で来院されました。PP添付しますので手を出してよい症例かどうか、ご指導いただきたく存じます。
後から後から気になることが出てきます。すみませんがよろしくお願い致します。
中村 幹 拝
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
ありがとうございます。あと2回…。
つくづくiGOでやらなければよかったと感じます…。
クリンチェックありがとうございます。
右上2番に関して、オーバーコレクション?としてより回転させたクリンチェックのほうがより動くのでしょうか?iGOだと回転限界に引っ掛かりそうですが。
M先生とTさんも!わざわざ写真撮っていただいてうれしいです笑
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
error:
Content is protected !!