新規会員登録
会員ログイン
動画
D/NEXについて
サポート
講師紹介
お問い合わせ
QandA
新規会員登録
ログイン
トップ
D/NEXについて
サポート
講師紹介
お問い合わせ
動画
QandA
Ⅲ級開咬(非会員)
HOME
Ⅲ級開咬(非会員)
Ⅲ級開咬
質問をクリックすると、回答を見ることができます。
手を出してはいけない症例
N様
ですが、15枚目のところで、右下臼歯部がアンフィットとなり、遠心移動の途中なので追加アライナーとしました。
追加アライナーの指示として右下6.7番以外のアタッチメントはそのまま流用、ステージ数は同じくらいで済むようにと記しました。
右下臼歯が予定通り動かなかった理由はアンキローシスでしょうか?(左下は根尖病巣があるのですが、順調に移動しています。咬合痛はあるようですが。)
あとテクニシャンさんが、下顎前歯舌側にアタッチメントを追加しています。これは必要でしょうか?
その他修正点あればご教示ください。
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
症例相談になります。
3級気味の開咬ケースです。
手を出さない方が良さそうだと思いましたがいかがでしょうか?
ご確認お願い致します。
Aを見るためには正規会員登録が必要です。
会員登録のお申し込みはこちら
会員登録ページ
error:
Content is protected !!