-
-
Q
追加アライナーです。
クリンチェックよろしくお願い致します。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
今回は、本人のやる気がなく、ご家族も本人任せにしており、アライナーの装着スケジュール管理が全くできていない状態でした。
本人に、なおしたいのか、もうやめたいのか確認して、やるというので追加アライナーを出しました。
できるだけ顎間ゴムに頼らずに、右側の2級を1級に直したいです。ご指示のほど、よろしくお願い足します。
-
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
典型的な下顎後退のみられる患者様です。下顎臼歯の近心傾斜を改善後、下顎を前方誘導させたいのですが、あまりジェットはかせげていません。上顎前歯の口蓋傾斜を抑え気味にしてジェットの量を増やして下顎を誘導した方が良いでしょうか?開口のセファロとウェブセフの分析(H先生への回答の後になってしまいました)を添付いたします。宜しくお願いします。
-
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
Nさん、スマーテイー今日提出しました。左上7と8は抜歯その後7にインプラントそこを固定源にし、左側を遠心移動。右上3のスペースを確保しインプラント埋入迄了解得てます。右のアンカーは下顎でもよいでしょうか。上顎がよいでしょうか。アドバイスお願いいたします。まだセファロは撮影してません。それと、スマーティー勝手に歯牙がロックされてることがあります。これはなんでしょうか。
-
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
追加アライナーのクリンチェックの確認をお願いします。
①H様
患者様の要望ですが、上顎咬合平面が右に上がっているのが気になることと右下3番が唇側に出ているのが気になるです。②K様
どうぞよろしくお願いします。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
Fさんのケースありがとうございます。
その後右上7番が破折し抜歯になったり、右上2が抜髄になったりで、インビザが止まっていたのですが再度スキャンしています。
臼歯部のスピー湾曲をフラットに近づけていくにあたって、下左右7番と下顎前歯部を固定源にして、またバイトジャンプさせるために7番からゴムでひいていくようにクリンチェックさわってみたのですがいかがでしょうか。
上顎の移動が再現度低いようにも思います。
またこちら臼歯部の高径をあげるためには前歯部になにかかませておくのでしょうか。バイトランプでは厳しいですよね。
よろしくお願いいたします。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
マイアイテロで、治療の方向性の確認お願いします。
身長はまだ伸びてるぞううです、左への偏位が大きく左の咬筋の発達もかなりあります。
宜しくお願いします。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
本日アタッチメント設置(5枚目)した症例の経過観察をお願いいたします。5枚目なので特筆すべきことはまだないと思いますが、宜しくお願い致します。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
安心して治療に取り組めます。
Uさん、11枚目までいきました。資料を添付します。経過観察になりますが注意事項などありましたらご指導ください。
よろしくお願い致します。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
IさんとIさんの件、ありがとうございました。
Iさんは自信をもって最終コンサルし、同意を得ればすぐさま承認させていただきます。
口元出る可能性が心配でしたので安心しました。Iさんは承認させていただきました。12月入院し智歯全抜歯されます。その後下顎前歯は当院で抜歯後、アタッチメント設置という流れになります。
先生の修正動画を拝見させていただいて質問があります。
1
クリンチェック後半で下顎6にボタンカットが現れますが、これはボタン設置して上顎のフックとの間にゴムをかけてもらってバイトさせていくということでしょうか?(そうであればゴムはH6ですか?)
前半のゴムをどうかけるかはわかるのですが(やはりH6ですか?)後半というかゴムをしていただく部位、方向がイマイチわかっていないのでこの症例の解説していただけるとありがたいです。2
下顎前歯を抜歯していることもあり、枚数が上顎に比べて多いです。前回のお話の通り下顎が前に出ることを想定してのオーバージェット量と思います。出なければバイトウィングということでした。
追加アライナーは最後から2枚目でしょうか?それともボタンカットを設置するくらいの、30後半くらいでしょうか?3
バーチャルケアはどの患者さんもしていただいているのですが、この方の来院間隔はどのくらいでしょうか?
最初は1週毎交換、5枚目以降は5日交換、1.5~2月くらいでよいですか?
IPRが比較的前半に集中しているので、5枚目のアタッチメント設置時かと思うと、抜歯含めて処置がたくさんありすぎて混乱しそうです(笑) どうしたものでしょうか?以上よろしくお願い致します。
-
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
1回目の追加アライナーです。
前方位で作成しましたが、実際は写真のような咬合です。
もうしばらく上下の歯列を整える方向で、ゴムもつけないほうがよろしいでしょうか。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
追加アライナーに関して、クリンチェック確認をお願い致します。
我が家の子どもなのですが、何度か追加アライナーを行っているのですが、右側のシザーズバイトが改善しません。
アライナー以外の装置(床タイプ?)の使用も必要かと思ったりするのですが、良い方法が思いつきません。
どのようにすればよいか、アドバイスを頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
セトリング中のティーン症例です。追加アライナーの資料を採り提出。現在クリンチェック待ちです。資料と質問を記載したPPを添付します。気になる点がいくつかあります。ご指導お願い致します -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
①I様
切歯縫合を開きたいのですが、上顎左側1番が歯根がないため、抜けたようなクリンチェックになってしまいます。どうしたら良いでしょうか?②K様
右上の咬合平面が低く、顔の歪みがあるので、右側6番の圧下をアンカー入れて行っていましたが、左右6番の高径が瞳孔ラインと揃いましたので追加アライナーにしました。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
症例相談お願いします
ご兄弟です10代 男子 主訴:矯正が必要でないかみてほしい
2年くらい前に矯正相談した時には今は特に問題ないと言われたとの事です口腔内の問題点について考察しました
・12歳、上顎の成長はほぼ終わっているのに上顎前歯部に叢生がある
・上顎の7番未萌出
・下顎前歯部叢生あり、臼歯部歯軸が舌側傾斜している
質問
上顎は横口蓋縫合が残っているのでまだ成長が見込めるため経過観察?
下顎はこれから成長するが成長に伴い下顎の叢生は解消する可能性があるのでしょうか
今の時期に成長に合わせてやっておいた方がいいことは何かありますか?
上顎の7番待ってたら生えてきますでしょうか?10代 女性
10代男子のお姉さんです。インビザラインで矯正治療をしていて半年前くらいにリテーナーになったそうです問題点
・右下7近心に傾斜している質問
上顎の7は両側とも未萌出ですが、そのうち生えてくるのでしょうか?
海外で矯正していたらしくその矯正医のところにはもう通えないそうです。7の傾斜については本人も親御さんも何も
言っていないですが、何らかの対処法があればお伝えしたいです。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
1
資料はないのですが、10代女児のケース(こけて唇に大きな口内炎があって資料採れなかったです、、、)
いわゆる八重歯で、Kさんみたいな叢生です。
他院では永久歯列になって、抜歯のワイヤー矯正と言われていたそうです。
すぐに治療した方が良いのは分かりましたが、(笑)4本のEと1本の抜けそうなC以外は永久歯です。八重歯改善に、ファーストの18ヶ月かsmarteeの24ヶ月で収まるか不安です。
その場合、何でエントリーしておけば良いですか?
コンプリヘンシブ?GE?teen?
どのようにすれば良いか、ご指導ください。
待ってたらダメです!思春期は抜かずに治療です!と話したら、治療することになりそうでした。2
ステージングの修正というか見方ですが67の近遠心移動が重なっていないか 重なっていたら分ける。 多くのステージングになるなら他の部位の近遠心移動は次の追加アライナーに回す そうなると、本来の治療のゴールより手前がその治療計画のゴールになるので、修正することになりますよね?(セットアップが最終ゴールなので、追加アライナーで刻んでいく)
それは67の頬側へ起こす傾斜移動は同時でもよいですか(拡大になるので)?小臼歯2歯の近遠心移動は同時でもOK 犬歯は単独 4前歯は同時 でもよいのですか?
大臼歯1歯だけの動きの時は、前歯の動きがあれば同時に動かしてもよい?(ステージング数短縮のため)
拡大、ファーストは、一気に動いても、気にしなくてよい。
リクエストしながら、作用反作用があるので一概にステージング数短縮のルールは難しいですよね。すみません
気にして見ておいた方がよいステージングの重なり、
あるいは
ステージング図全体を見て動いていない空間がいっぱいある時はその空間を埋める(結果ステージング数が減る)にはどこを診るか
がわかると有難いです。3
以前相談させていただいたNさん(抜歯、非抜歯のセットアップで診ていただきました。)
非抜歯で進めることになれば、修正いただいているのですが、ステージングの修正は必要ですよね?6と7が同時に動いていたり、右上67歯根にピンクマークがあります。(歯根の接触ですか?)セットアップなのでこのまま承認ということではなく、修正必要ですよね?それとも承認させてもらってよいですか?
ゴムの可能性は念の為伝えますが、アンカーとかはまだ私のハードルが高くて、、お手すきのときにご教示いただけますと幸いです。
-
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
クリンチェックおかしいところないかアドバイスお願いいたします
ウェブセフあります
非抜歯希望で、IPRはOKですよろしくお願いします
-
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
クリんチェックのアドバイスをおねがいします。
I様20代です。上下の前突が激しい症例ですが上44の抜歯でしてみています。よろしくお願いいたします。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
インビザラインです。
出来上がったクリンチエックではスペースが残ってますがこれは無くしてしまってよいのでしょうか。今まで出来上がったものでスペースが残ってきたものがなかったので何かこちらが指示をしたからでしょうか。アドバイスお願いいたします。 -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
-
-
Q
S様のクリンチェックの確認お願いします。
主訴は上顎の前突感の解消です。8は抜歯する予定です。
治療計画10は、遠心移動
治療計画12はIPR
治療計画15は先欠の右下Cの抜歯の計画です
どれがいいか悩んでます。因みに上顎の1番の圧下は、1mmが限界と
本人には伝えてますが、アンカーは拒否
してます。
宜しくお願いします^ ^ -
A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-