Q A

 

クリンチェックの修正

QA一覧へ
  • Q

    ① Kさん インビザライン 追加アライナー修正中です。 over Jetの改善方法について?
    ② Oさん   インビザライン 追加アライナー修正中です。  下顎7番近心傾斜の対応について? よろしくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    T様クリンチェックの修正お願いいたします。
    上下左右7番出てくるのが遅く現在出てきましたが、まだ低位です。
    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    患者さん Tさん
    追加アライナーです。

    下顎を前方誘導しました。    
    臼歯のバイトを挙げたいのですが、廷出量が多くなるので、現実可能性はどうかも含めて、チェックよろしくお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    患者さんのクリンチェックのチェックをおねがいします。
    T様
    個別でID、パスワード送信致します。

    よろしくお願いします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    もう一症例お願い致します。
    N様

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    顎関節の異常で 始まった方です。下顎位置を前方が目標です。
    O様
    宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ④Tさん インビサライン
    上顎正中のずれ修正しています
    問題ないでしょうか?

    ⑤Tさん
    この方も上顎正中のずれ修正しています
    確認よろしくお願いします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    何度か症例相談させていただた現在高校生女子ですが(当時中学生で、うつ伏せ寝を続けることで怒った症例)クリンチェックができましたので、右下5番のスペースを作るために下顎4〜4の動かし方がこれで良いのかチェックをお願いいたします。 
    H様です。よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    S様 インビザファーストですが、骨格的3級傾向です。2025/10で最後です。今後ベッグのリテーナーで3級ゴムを夜間だけとか使用した方がよさそうでしょうか。アドバイスお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    O様の追加アライナーになります
    まだ45の咬合の確立にいたっておりません
    誘導したい顎位でスキャンしております
    Webcephにもデータあります
    ご確認、ご指導よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    患者さん Nさん
    追加アライナーです。

    下顎の前方誘導が終わり、臼歯の廷出にかかります。
    廷出量がかなり多いのですが、ボタンとゴムの併用が必要でしょうか?

    チェックお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ① Sさん 新規症例  インビザライン  よろしくお願いします。
    ② Tさん  新規症例  インビザライン    よろしくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ①Kさん
    ②Kさん MSE検討
    クリンチェックご確認よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    こちらも追加アライナーになります。修正が終わりましたら承認して良いかご教示ください。質問と資料を添付します。宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    ファーストの追加アライナーになります。修正を終えました.
    承認してよいかご教示ください。資料と質問を添付します。6の咬合のさせ方、難しいです。拡大させたい、歯軸も良くしたい、でもどの程度頬側に移動させる?動かせるのは2㎜以内に収める?  などとやればやるほど深みに吸い込まれそうです。(笑)
    以上宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    2回目の追加アライナーです。
    Sさまです。

    本人的には、ほぼ満足しているみたいです。
    左下の56にルートトルクを入れてのですが
    ステージングは、分けた方がいいですか?

    後、前歯部の咬合はこんな感じのフィニッシュでもいいですか?
    宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ①Iさん
    追加アライナー
    顎位 シン中心位で採得しました

    ②Iさん
    追加アライナー

    ③Mさん
    追加アライナー

    アドバイスよろしくお願いいたします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ファーストのKさん、乳犬歯の近遠心空隙、犬歯との差の分だけ増やしました。
    6の歯軸、CTのないinvisalignでは想像は難しいですね。(笑)  頬側に歯根が無理なく動かせるだけというのはどれくらいでしょうか?2㎜はちょっとどうかなと思い、1㎜に抑えました。
    13枚なので、5日交換で2か月くらいになりますから丁度良い頃合いと思います。
    先生の最終確認なしで承認したので、ちょっと心配です。大丈夫だったか、ご確認いただければ幸いです。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    未成年、Ⅲ級ですが切端咬合がとれます。
    母親は滑舌がかなり悪いことと、正中のずれを気にされています。
    上顎4の近心傾斜が著しく3の萌出スペースがほぼ無く、7が萌出してきており5は捻転しています。
    ファーストで被蓋は早期に解消されると思いますが、3と5がいいポジションに収まってくれるか疑問です。
    親には早期に上顎劣成長と被蓋を改善することを目的に早く矯正を始めた方がいいこと、歯の細かい並びまでは完全には改善しないことを伝えました。
    下顎は33,34,35のスペースが不足しています。
    他に伝えるべきことがありましたら、よろしくお願いいたします。
    クリンチェックのご確認をよろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    クリンチェックのご確認よろしくお願いいたします。
    K様

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
QA一覧へ
error: Content is protected !!