Q A

 

拡大床

QA一覧へ
  • Q
    1期治療の拡大床についてご教示ください。ファーストに比べ費用的なことを考え拡大床を選ぶことが多いとのことでした。
    1.下顎は後から成長するので対象は上顎のみになりますか?
    下顎も対象となることはありますか?あるとしたらかなりの叢生ですか?
    上顎の狭小(叢生)、すなわち介入する目安や模型分析における数値(歯列幅径や前後径など)があればと、終わりにする目安は何になりますか?終わった後に保定は要りますか?
    (拡大のペースもお願い致します)

    2.拡大床をお願いしている技工所はどちらになりますか?そちらへはと同じにしてください、で作製してもらえますか?

    3.プレオルソやT4Kなどと拡大床の使い分け方もお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    拡大床に関してはGさんにコンタクトを取り、昨日お見えになりました。
    インビザラインと拡大床のコンビネーションで考えていて、その拡大床をお願いすることになる旨伝えました。

    出来る出来ないは別にしてどの相談でも資料は採るようにしていきます。

    iTEROの導入にあたり、3Dプリンターとexocadなどと同時にした方がメリットありますか?
    セットにすると、とても高額になるので気持ちがブルーになりそうです、、、
    ご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Y.さん、のMSEの件ですが、4,6にバンドした急速拡大装置だと、MSEの代わりにはなりませんか?
    MSEが初めてなので、どうかな?と思いました。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    先日ご相談した2件のクリンチェックがかえってきました。このまま出して良いか、見てほしいです。 

    ①Tさん10代 患者番号

    初めて拡大床と併用する予定で、これでよいのか分かりません。
    このクリンチェック通りなら、1ステージ1週間、拡大ネジは1週間に1~2巻き指示で、3か月間側方拡大していこうと考えていますが、急速拡大のペースとしてゆっくり過ぎるでしょうか。

    ②Nさん40代 患者番号 
    右下のスペースを残したのは、ステージ数が多くなりすぎるため、どうせ追加アライナーを入れるから、というつもりでした。
    顎間ゴムのないクリンチェックですが、2級ゴムをかけないで進めて大丈夫でしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    数多くの質問にお返事いただきありがとうございます!
    安心して2症例取り掛かれます。
    決定した治療計画について話を聞きたいとのご両親のご意向ですので、それが済んでからクリンチェックを2例承認します。
    (治療はしていくと確約いただいているのですが、後から聞いてない、となっても困るのでステップ踏みます。)

    1
    ファーストで承認まで時間がかかり、出来たアライナーの適合がよくなかった場合、スキャンだけし直し、最終位置は承認した治療計画と同じにしてください、と指示すればよいですか?
    それともクリンチェックはやり直しになりますか?

    2
    Aさんのケースで、アライナーを紛失した、と連絡ありました。紛失のアライナーを発注しましたが、別途費用がかかるのを知りませんでした。(追加アライナーと同じで、費用はかからないと思っていました。)
    紛失したアライナーに関して、どのような費用にされているか、差し障りのない範囲でこのようにしておくとよいかな、という私案があればご教示いただけないでしょうか。
    全く想定してなかったんですが、これからありそうなことなので、よろしくお願い致します。

    3
    ティーン症例 Kさんの追加アライナー発注の時期も、終わる数枚前に来院してもらうのですか?何を見て追加アライナーを発注するのですか?
    追加アライナー時にスキャンして、オーダーし、再度クリンチェックするのですか?
    初歩的ですみません、、、

    この症例の場合何を基準に一旦終了にするのですか?

    4
    ファースト症例 Kさんですがこちらも最後の2枚前に追加アライナーとのことでした。最終位置はどこになりますか?(拡大の目標はどこになりますか?)
    何を見て追加アライナーにするのか、終わりにするのでしょうか?

    5
    初診の、親子の症例で来院されました。PP添付しますので手を出してよい症例かどうか、ご指導いただきたく存じます。

    後から後から気になることが出てきます。すみませんがよろしくお願い致します。



    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    いつも大変お世話になっております。

    以前ご相談したTさんについて、質問です。

    ご指示どおり拡大床(3日に1巻き)とアライナーと2級ゴムを併用しはじめました。大変協力的で、今のところ問題なく使えています。

    クリンチェックではNo14までが側方拡大、その後、叢生や捻転の除去が始まる計画になっています。
    No15以後は拡大床は外して良いのでしょうか。

    拡大床のみ使用しているお子さんだと、床の前歯部を調整して、臼歯部の後戻りが起こらないように
    しばらく拡大せずに使っていただくのですが、アライナーの場合は後戻りの心配はしなくて良いのか教えてください。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    いつもありがとうございます。

    患者さん Iさんのクリンチェックが帰ってきました。
    拡大装置を使うパターンの設計をしたいのですが、どのように指示を出したら良いのかわからずに困っております。

    ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

    また、拡大装置を使う場合の設計から装置の装着に至るまで、リアルセミナーを開催いただければ有り難く存じます。
    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    頬側にネジとはどんな感じですか?
    また、急速拡大はダメですか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
QA一覧へ
error: Content is protected !!