Q A

 

資料採り

QA一覧へ
  • Q

    初歩的な質問で申し訳ありません。
    1.アタッチメントがステージの途中で取れた場合、
    歯牙が移動してるので、通常のアライナーに分離剤等を塗って付けるのでしょうか?
    2.IN、FMCが入ってる箇所のIPRが必要な場合、まだ契約していない時点での診断と説明のクリンチェックからはCRやCADなどに変えると形態が変わるため、
    説明時のスキャンと、CR後のスキャンの2つ必要になりますか?
    また、INを削合できればそのままでも良いのでしょうか?
    3.歯の移動により下顎アタッチメントが早期接触し、噛むところがなく食事しにくいと言われました。
    動的治療中はアライナー外すと咬合が不安定になり噛みにくいとは伝えていますが、他何も対策はないでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
QA一覧へ
error: Content is protected !!