Q A

 

開咬

QA一覧へ
  • Q

    インビザラインファーストのしょうれいです。
    M様
    開口がだんだんとひどくなってきました。原因がよくわかりません。舌癖があるので舌のトレーニングを始めました。
    ご教授よろしくお願いいたします。
    クリンチェックの修正もお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ① Tさん 10代  上顎前突  追加アライナー修正中です。
    ② Hさん   右側臼歯部咬合させたいのですが、ボタン無しアライナー単独でも大丈夫でしょうか?
    ③ Hさん  openbite 難症例 追加アライナー修正中です。
       スマーティ
    ④ Oさん10代 ⑤ Kさん10代 スマーティチェック確認お願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    昨日のセミナー、言い当てられましたが質問に特徴があるのでしょうか?

    クラスⅡで上顎前歯が口蓋側傾斜している場合は、ある程度唇側に傾斜させて下顎に自由度をもたせるようにするのが最初にする。それからシン中心位だと思うのですが、開咬は想像がつきません。

    大臼歯を挺出させて、反時計回りに下顎を前方に回転させて出てきたら、シン中心位を求めるのでしょうか?

    もしそうなら、大臼歯をどのくらい挺出させるのでしょうか?
    それはアライナーで出来るのでしょうか?
    それとも、アライナーの厚みで咬合は挙上されるので、咬合を挙上することはアライナーに任せて、レベリングちっくな治療計画を立てておき、開咬が幾分か改善された状態になってから追加アライナーでシン中心位を求めていくのでしょうか?

    先生が大好きな開咬の治療が、どのように進んでいくのかわかりません。
    ビフォーアフターだけでなく、途中の写真がいっぱいある症例経過(治療計画をどう立てたかも)を見せていただき解説していただけるとありがたいです。

    T先生のところで治療された方や黒飛先生のようにシン中心位を求めたところ、大きくバイトしなくなってどこで噛むんだろう、くらいになってしまうケースはスプリント+ゴム / GS どちらで対応していくのでしょうか?(臼歯に暫間のCRか何かを入れてとりあえず安定箇所を作る?)これも想像がつきません。

    (この文章も、99ですか 笑)

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    T様クリンチェックの修正お願いいたします。
    上下左右7番出てくるのが遅く現在出てきましたが、まだ低位です。
    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ④Tさん インビサライン
    上顎正中のずれ修正しています
    問題ないでしょうか?

    ⑤Tさん
    この方も上顎正中のずれ修正しています
    確認よろしくお願いします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    追加アライナーのクリンチェックのチェックをお願いします。

    N様

    過去に相談させていただだことのある3級開咬の方です。

    あとスマーティのスマーティチェックを2名

    姉妹です。

    F.Y様

    F.M様

    宜しくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    Oさん右上3と4のスペースを埋めたいそうです。60代女性です。webセフに資料あります。スマーティーのどのステージでいけますでしょうか。抜歯して以下の計画です。
    前歯のオープンバイト、考え方教えてください。顎関節が治って下顎が反時計回りに回転して前歯のオーバーバイトジェットが改善するのでしょうか。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    追加アライナーの資料を採りました。資料と質問を記載したPPを添付します。臼歯の被蓋もよくなってきました。クリンチェックを修正してみました。


    1級関係にしようと上顎臼歯の歯軸を遠心傾斜させ、前歯を後ろに引きつつ矮小歯の側切歯遠心に空隙を作り(アライナーが側切歯を掴みやすくして動くように)前歯を閉じるようにしました。頑張ってみたのですが、どうしても小臼歯の1級関係を構築できず、またステージング数も多くなりました。(大臼歯を1歯づつ動かしているので)
    上顎は遠心傾斜させていく方針でよいですか?結構倒してます。

    2
    コンプライアンスがよくなくて、先生にゴム無しの計画に変更してもらっていたケースです。下顎は全部動かすステージングにしています。遠心傾斜を1歯づつしていますがゴムは無くてよいですか?ゴムはちゃんと出来なさそうで、、ゴム無しで進めていけそうですか?
    3
    この方針でよいのでしょうか?それとも別の治療計画にした方がよいのでしょうか?

    2つ前の治療計画もほぼ同じですが、遠心傾斜させる程度をやや甘くしています。ステージング数もその分短くなってます。クリンチェックの確認と修正をお願い致したく存じます。

    宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    毎回丁寧に教えていただきありがとうございます。
    スマーティのチェックをお願いしたいです。
    ①Sさん
    ②Mさん
    どうぞ宜しくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ①スマーティーチェックをお願いします。
    Aさん
    どうぞよろしくお願いします。

    ②インビザのクリンチェックの確認をお願いします。
    1)
    Tさん
    アンカースクリューでの対応が難しく計画の修正をお願いしたいです。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    資料と質問を添付します。切端咬合がわずかに取れない3級開咬症例です。手を出さない方向で考えてはいます。宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    患者 Nさん
    舌癖を伴う開咬症例です
    3級ゴムでスタートしています
    ステージングを4567で分けると枚数多くなります3日交換?
    ウェブセフあります

    アドバイスお願いいたします

    患者 Mさん
    開咬症例
    下顎前方位にてバイト採得して今回は
    パノラマより下顎頭の変形がありましたのでバイトウイング選択いたしました
    ただし下顎前歯の咬耗はありません
    上顎6の位置も大丈夫です
    ウェブセフあります

    アドバイスお願いいたします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    左右8埋伏歯抜歯し
    シン中心位でバイトとりバイトウイングで計画たてました
    アドバイスよろしくお願いします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    1,Tさんベックリテーナーに入りました。骨格性3級のため3級ゴムを使用してますが、いつまで、1日のうちどの程度使うのでしょうか。例えば成長が終わる16歳ぐらいまでですか。それと、左下3がゴムのため捻転してます。これは追加の治療を成長が終わってするしかないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。WEBセフあります。
    それと自分のチェックもお願いします。
    2,男性
     スマーティーαです。
    前方に下顎移動して見ました。ただ、咬合平面傾斜角が右が1.5度上がってるのを反映させておりません。反映させ方が分かりませんでした。スマーティーαで。
    3,Kさん修正しました。スマーティーです。アドバイスお願いいたします。
    4,Kさん3級ゴム使用のためかオーバージェツトが強くなってきました。ゴムの使用をやめた方が良いですか。スマーティーです。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    2回のMSE試みましたが、拡大せずに抜歯矯正で進めたいと思います
    指針教えてください

    よろしくお願いします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    Iさん
    追加アライナー
    アドバイスお願いいたします

    Tさん
    シン中心位でバイト取りました
    2級2類なのでまずは上顎前歯唇側傾斜させる
    計画立てました
    追加アライナーで顎位確認いたします
    アドバイスお願いいたします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    典型的な下顎後退のみられる患者様です。下顎臼歯の近心傾斜を改善後、下顎を前方誘導させたいのですが、あまりジェットはかせげていません。上顎前歯の口蓋傾斜を抑え気味にしてジェットの量を増やして下顎を誘導した方が良いでしょうか?

    開口のセファロとウェブセフの分析(H先生への回答の後になってしまいました)を添付いたします。宜しくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    患者 Sさん
    開咬主訴です 非抜歯でいきます
    上下左右8抜歯した方がよさそうですね?
    アドバイスよろしくお願いします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    クリンチェックの確認をお願いします。
    Fさん
    どうぞよろしくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ①Mさん 女性 open bite  クリンチェック確認お願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
QA一覧へ
error: Content is protected !!