Q A

 

ティーン

QA一覧へ
  • Q


    高校生男子 主訴 歯並び です。
    資料、質問記載したPP添付します。宜しくお願い致します。本人、ご家族前向きですが私にできるか心配です。
    smarteeチェック戻ってきて修正しました。
    ・左上下6の動かし方が難しそう
    ・臼歯の遠心傾斜をするために右だけゴムを使うようにしたが、それでよいのか
    ・右上6は遠心傾斜をしないといけないのだけど、フックを付けているので動かせないというジレンマ
    ・そうなると上はいつからどう動かすか

    未成年なのでアンカーは打ちたくないのと、智歯抜歯した方がよいのですが、矯正しようとマインド上がってる中なかなか言いづらいです。

    ご確認と修正をお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ①追加アライナー例です。
    oさん当院スタッフ追加アライナーです。
    上顎前歯がアライナーの特性の舌側傾斜して挺出が出ているようです。上顎前歯は上記の副作用があったため圧下と唇側傾斜いれてます。
    現状では前歯部が強くあたり臼歯部が若干すいています。
    2か月前はぎょっとするくらい(動揺度2くらい)上顎前歯部の動揺がおこっていましたので、下顎前歯に切端のもこもこを咬合調整をいれています。
    また、臼歯部においてはまだまだ歯間空隙があいており移動が多い部位は歯根をその方向で若干傾斜させるようなクリンチェックにしています。
    下顎前歯は上顎前歯と強く接触しないようにクラウントルクを舌側にむくように入れています。
    左上8は数か月のうちに抜歯する予定にしていますが下顎智歯の抜歯をさきに予定しており、上顎智歯の抜歯はまだあとになりそうです。
    左上8をすこしだけでも固定源にすることで、(遠心移動するとか)手前の歯たちの近心移動のときに役に立つのか?とか、
    既存のATTついている歯にもう一つアタッチメントつけることで臼歯部の移動が近心傾斜しないように移動のためできることはしていきたいとおもいおもいつきました。
    クリンチェックのチェックをお願いいたします。

    ②T様(中学生)新規インビザライン例です。中心位で誘導し、側方歯ゴム引っ張りまでしています。そして新規クリンチェックです。よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ① Tさん 10代  上顎前突  追加アライナー修正中です。
    ② Hさん   右側臼歯部咬合させたいのですが、ボタン無しアライナー単独でも大丈夫でしょうか?
    ③ Hさん  openbite 難症例 追加アライナー修正中です。
       スマーティ
    ④ Oさん10代 ⑤ Kさん10代 スマーティチェック確認お願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    1,Oさんウエブセフに口腔内写真アップしてます。本人は臼歯部の咬合が甘いのが気になってます。これからインビザの追加アライナーかセトリングかそれともスプリントで顎間ゴムか迷ってます。
    2,Kんもうすぐ10代半ばですが2級ゴムを次の追加アライナーから始めた方がよいでしょうか。それともMAをやった方がよいでしょうか。
    3,Kさん顔面に対して上顎の正中が左側へずれてます。下顎の正中に合わせればよいでしょうか。この場合10代ですがアンカーは安定して脱落しないでしょうか。若いと取れやすいと聞いたことがあります。パワーチェーンで引く場合6の頬側にリンガルボタンでしょうか。スマーテイーとウエブセフに資料あります。
    4,以前ご回答いただいたOさんスマーテイー上下左右67固定で計画しました。スマーテイー25ステージ1回で終わりそうでしょうか。下顎の5と6はインレー補綴するつもりです。アドバイスお願いいたします。それと下顎5の回転防止の舌側はどのような装置にするのでしょうか。また、ゴムのサイズも教えてください。
    6,Iさんスマーテイーのチエックお願いいたします。
    7,Tさんスマーテイーチエックアドバイスお願いいたします。
    左上2が欠損で左上1が横を向いてるが主訴です。
    8.アンカースクリューを7番の遠心に打つと6番あたりじゃないとゴムがかけづらいです。スマーティーフックだったら、4番あたりでもかけやすいのでしょうか?

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    クリンチェックの作成を行いましたので、アドバイスいただけますと幸いです。
    よろしくお願い致します。
    H様
    製品シリーズ:GE INFINITI
    対象となる歯列弓:両顎

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    小学生女児の反対咬合、プレオルソかムーシールドでお話し、時期を見てkinderに移行するようにします。

    10代男子の叢生、力強いお言葉、感謝します。
    ・癒合していないことを祈りますが、このケースは44抜歯の可能性は伝えておいた方がよいですか?(顔貌所見から抜かない方がよいのはわかります。)

    ・上顎中切歯の舌側傾斜を唇側傾斜させるのと臼歯を遠心傾斜させるのは作用反作用で問題ないと思いますが、同時に側方拡大するのも問題ないと思います。同時に下顎臼歯を遠心傾斜させる場合、反作用を消す3級ゴムを使うのはよくないですか?(上顎臼歯の遠心傾斜の動きと反対になるから)
    横口蓋縫合を開くために67間に空隙をつくるようにして、7だけ遠心傾斜させると6は動きが止まりますからここにボタンかフックをつけていれば3級ゴムを使っても良さそうですが如何でしょうか?

    以上宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    追加アライナーのクリンチェックのチェックをお願いします。

    N様

    過去に相談させていただだことのある3級開咬の方です。

    あとスマーティのスマーティチェックを2名

    姉妹です。

    F.Y様

    F.M様

    宜しくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    Fさんはじめてのインビザラインフェーズ2の患者様です

    顎位の偏位は右上臼歯部が低位であるためととらえ、挺出させています。その他チェックをよろしくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    Kさんの件、よくわかりました。コンタクトの件は追加アライナーで修正できればと思います。圧下はマメにバーチャルケアでコメントしていきます。

    Iさんの追加アライナーに向けてのスキャンと資料採取しました。症例概要と気になる点、質問などPPに添付します。よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    症例相談お願いします。
    ① Uさん
    ②Kさん
    ③Yさん

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    以前相談させていただいたティーン症例です。治療を進めることになり、処方書を提出しました。IPEを勧めていただいたのですが、保護者が乗り気でなくコンプリヘンシブで提出しました。手を出してよかったかと思うのですが、症例についての資料と質問を記載したPPを添付します。治療見通し、要点なども含めてご教示ください。宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    1.
    Kさん、左上2のアタッチメントは外します。口蓋までスキャンできていないので、今回は6の挺出を主眼にした計画にして、次回っはリテーナー用のスキャンにします。リテーナーのワイヤー調整、苦手です。(笑)

    2.
    Gさん、ティーンの上顎前歯叢生(八重歯)には、前歯の歯軸を立てる方向に力をかけて縫合にアプローチするのをルーティンにした方がよいということですね。骨から出る計画を見る(立てる)のは、心臓に悪いですね。(笑)

    7番のアタッチメント、バリ取りのことを考慮すると、5㎜より4㎜、出来るだけ近心、としているのですが、よいですか?(動きによるでしょうけれど、7は適合優先に考えて修正しています。)

    3.
    Kさん、Cの前後にアライナー入れて、縫合を割る力に使うことを失念してました、、、
     3-1
    例えばCの近遠心合計1㎜の空隙を作る場合、1㎜(遠心)と0㎜なのか、0.5㎜を2つか、どちらがアライナーの力を割る力に有効なのでしょうか?
    (例えば近遠心に0.7㎜以上あると力を伝えやすい、とかありますか?)
     3-2
    上顎前歯の歯列弓の修正をしていただきましたが、歯列弓を修正していくときの基準はどうされていますか?
    1-2間のステップや、歯列弓そのものなのについてのことなのですが、感覚、ですか?(笑) 大人も含めて、なるべくU字を意識しているのですけれど、イマイチ漠然としているので、クリアになれば。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    もう1症例の相談をお願いします。
    10代の男の子です。
    左上の3番の埋伏歯を牽引したのち、矯正しようと思っています。口蓋側に歯冠が向いています。
    アンカースクリューを打つ位置などアドバイスをいただきたいです。
    口腔内写真がなく、わかりにくくて申し訳ありません。
    CTとパノラマを添付いたします。
    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ありがとうございます。
    ショートClassⅢを2本分けてかけるのかな?と思っていました。

    TOMYのM8を1本でギザギザにかけているのでしょうか?
    V字に2本かけて、真ん中は重ねて欠けているのでしょうか?

    理解力が足りず申し訳ありません。ご指導よろしくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    Tくん 10代男性ですが、この時期から治療を始めてもよろしいでしょうか?
    ウェブセフに資料あります。
    クリンチェックはまだ作っておりません。
    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    症例相談お願いします。10代女子 上顎前突 上顎3番埋伏歯 矯正するには、3番埋伏歯の抜歯が必要でしょうか?8番埋伏歯の抜歯の時期?健全歯非抜歯矯正可能でしょうか?よろしくお願いします。資料は上記にあります。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    症例相談お願いします
    ご兄弟です

    10代 男子 主訴:矯正が必要でないかみてほしい
    2年くらい前に矯正相談した時には今は特に問題ないと言われたとの事です

    口腔内の問題点について考察しました
    ・12歳、上顎の成長はほぼ終わっているのに上顎前歯部に叢生がある
    ・上顎の7番未萌出
    ・下顎前歯部叢生あり、臼歯部歯軸が舌側傾斜している
    質問
    上顎は横口蓋縫合が残っているのでまだ成長が見込めるため経過観察?
    下顎はこれから成長するが成長に伴い下顎の叢生は解消する可能性があるのでしょうか
    今の時期に成長に合わせてやっておいた方がいいことは何かありますか?
    上顎の7番待ってたら生えてきますでしょうか?

    10代 女性
    10代男子のお姉さんです。インビザラインで矯正治療をしていて半年前くらいにリテーナーになったそうです

    問題点
    ・右下7近心に傾斜している 

    質問
    上顎の7は両側とも未萌出ですが、そのうち生えてくるのでしょうか?
    海外で矯正していたらしくその矯正医のところにはもう通えないそうです。7の傾斜については本人も親御さんも何も
    言っていないですが、何らかの対処法があればお伝えしたいです。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    追加アライナー1回目です。
    10代なので、これ以上、IPRしたくないところもあるのですが、並びそうにないので、もう少し入れてみました。さすがにIPR入れざえるを得ないですよね?
    また、歯軸を起こしてから挺出を臼歯部は考えていますが、挺出させるステージングはこれでいいのでしょうか?
    下顎前歯部を唇側に動かさないようプランニングしてみましたが、3番は唇側に拡大となりました。大丈夫でしょうか?
    クリンチェックのチェックをお願いいたします。
    ご多忙のところ、恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q


    Yさん、Uさん、Tさんの件、ありがとうございます。MSEは気になりますが、先の見通しが出来て安心しました。

    経過観察(治療中)のKさんの追加アライナーの資料を添付します。(31/62枚) コンプライアンスが悪く不適合になりました。
    両側大臼歯のクロスバイトで(シザースではない)なかなか難しいです。
    進捗状況、これからの見通し、追加アライナークリンチェックが戻ってきて修正終わっていましたら、診ていただきお助けいただければ幸いです。
    よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q

    ありがとうございます。
    Iさんの件、よくわかりました。コンタクトの件は追加アライナーで修正できればと思います。圧下はマメにバーチャルケアでコメントしていきます。

    Iさんの追加アライナーに向けてのスキャンと資料採取しました。症例概要と気になる点、質問などPPに添付します。よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
QA一覧へ
error: Content is protected !!