Q A
Q

症例相談をお願いします。
症例Ⅰ
Aさん(20代)です。主訴は上顎前歯の凸凹を治したいのと、咬み合わせが悪いので見てほしいということです。パノラマ、セファロ、スキャン画像を添付します。
正中は、上顎でいいようです。下顎の正中が2㎜程度右にずれています。咬合は、右側が2級、左側がほぼ1級だと思います。右側は2級ゴムをかけ、大臼歯部から犬歯まで遠心に移動させて12をアラインさせ、下顎の臼歯部は43と44間の隙をなくすため近心移動さ、臼歯部の1歯対2歯の咬合を獲得できるのではないかと考えます。
正中をどうやって合わせたらいいのでしょうか?パノラマで関節頭を見ると、形態は左右差がないようですが、右側の方が関節窩の中で少し奥に押し込まれているように見えますが、これを利用して正中を合わせられないかと考えています。その場合、13と33にゴムをかけるとかどうでしょう。
ステージングについてもアドバイスをお願いいたします。
A
正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
前のページに戻る
error: Content is protected !!