-
臨床情報
- 分析
- 診断
- 治療計画
- クリンチェックの修正
- 顎位
- アライナーのメカニクス
- 装着設計
- 小児矯正
- 保定
- セトリング
- IPR
- アタッチメント
- 定期健診
- 顎間ゴム
- 遠心移動
- ステージング
- 開咬
- 抜歯
- ブラックトライアングル
- Ⅲ級症例
- virtual care
- インビザラインファースト
- ライブアップデート
- 下顎前方誘導
- ディープバイト
- 抜歯矯正
- バイトウィング
- セミナー
- Ⅱ級ゴム
- Ⅲ級ゴム
- iTero
- 最終位置
- 不定愁訴
- 身体の歪み
- 正中線
- コンタクトポイント
- リテーナー
- 正中
- MSE
- WEBCEPH
- セファロ分析
- 保定装置
- 反対咬合
- シザーズ/交叉咬合
- パッケージ
- 遠隔診療
- 先天性疾患
- 上顎劣成長
- フィニッシング
- ガミースマイル
- ファースト
- Ⅰ期治療
- 顎変形症
- 運動能力
- Ⅱ級症例
- 拡大床
- ラウンドトリップ
- インビザラインライト
- 補綴
- バイトランプ
- 片顎矯正
- スプリント
- Ⅲ級開咬
- 難症例
- 外科矯正
- ADAPT
- 基礎知識
- 解剖
- 歯髄壊死
- トラブル対応
- 乳歯晩期残存
- 1期治療
- アンカー
- アンカースクリュー
- インプラント
- カウンセリング
- キレイライン
- クリンチェックの修正
- クリンチェック作成
- クリンチェック操作
- クレーム
- クロスバイト
- ゴム
- スキャン
- セットアップ
- ティーン
- トラブルシューティング
- バイトセット
- パワーアーム
- プレオルソ
- ボタン
- メンテナンス
- ライトパッケージ
- 外科ケース
- 外科処置
- 検査
- 機能
- 欠損歯に伴う症例(インプラントなど)
- 欠損歯に伴う症例(インプラントなど)
- 治療方針の特記事項
- リカバリ
- リセッション
- 番外編
- 矮小歯
- 空隙歯列
- 下顎劣成長
- 追加アライナー
- 過蓋咬合
- 顎関節
- 経営情報
最近追加されたQAご案内
ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。
-
- Q開咬クリンチェック修正をお願いします。
開口症例でステージングを教えていただきたいです。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q開咬
2人目
こちらも開咬症例になります
8は右上以外抜歯しております。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qクレーム数多くの質問にお返事いただきありがとうございます!
安心して2症例取り掛かれます。
決定した治療計画について話を聞きたいとのご両親のご意向ですので、それが済んでからクリンチェックを2例承認します。
(治療はしていくと確約いただいているのですが、後から聞いてない、となっても困るのでステップ踏みます。)
1
ファーストで承認まで時間がかかり、出来たアライナーの適合がよくなかった場合、スキャンだけし直し、最終位置は承認した治療計画と同じにしてください、と指示すればよいですか?
それともクリンチェックはやり直しになりますか?
2
Aさんのケースで、アライナーを紛失した、と連絡ありました。紛失のアライナーを発注しましたが、別途費用がかかるのを知りませんでした。(追加アライナーと同じで、費用はかからないと思っていました。)
紛失したアライナーに関して、どのような費用にされているか、差し障りのない範囲でこのようにしておくとよいかな、という私案があればご教示いただけないでしょうか。
全く想定してなかったんですが、これからありそうなことなので、よろしくお願い致します。
3
ティーン症例 Kさんの追加アライナー発注の時期も、終わる数枚前に来院してもらうのですか?何を見て追加アライナーを発注するのですか?
追加アライナー時にスキャンして、オーダーし、再度クリンチェックするのですか?
初歩的ですみません、、、
この症例の場合何を基準に一旦終了にするのですか?
4
ファースト症例 Kさんですがこちらも最後の2枚前に追加アライナーとのことでした。最終位置はどこになりますか?(拡大の目標はどこになりますか?)
何を見て追加アライナーにするのか、終わりにするのでしょうか?
5
初診の、親子の症例で来院されました。PP添付しますので手を出してよい症例かどうか、ご指導いただきたく存じます。
後から後から気になることが出てきます。すみませんがよろしくお願い致します。
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qクレームクレーム対応についてのご相談です。
30代女性、アライナーがきつすぎて、外すのが憂鬱になる。外れな過ぎて、左下6番の補綴物が取れてしまった。
患者に聞かれてしまいました。
アタッチメントの角をすこし落として調整してみたのですが、追加アライナーで修正したほうが良いのでしょうか。
患者のご希望通りにマルチブラケットに変えたほうが良いのでしょうか。
上下左右4本の小臼歯抜歯のケースで、下顎3番、5番の傾斜を修正中です。
ご多忙のところ恐れ入りますが、回答よろしくお願いいたします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
いつもありがとうございます
クリンチェック問題ないかコメントお願いいたします①Aさん
ファースト症例
アタッチメント多すぎないか?
拡大量大きすぎないか?②Mさん
1回目の追加アライナーです
ステージング左下567 1歯づつ動かす動かし方やIPRは致し方ないでしょうか?
③Wさん
追加アライナーです
自分的にはだいぶいい感じだと思います
左下Eは補綴するかどこかでインプラントにするか悩みます。どうぞよろしくお願いします。
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト詳細に渡りありがとうございます。
個性心理学はこんなふうに使えるんですね!
このケースでは切歯縫合を開いた方が良いと考えておりませんでしたが、これで少しでも鼻が高くなるといいな、と、思いました。
このまま出してみます!
に質問です。
今回のように、ファーストの時期で、上顎の前歯部のみが主訴で、アーチレングスディスクレパンシーはプラスの場合でも、アライナーは上下とも使わせた方が良いのか教えてください。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
いつもわかりやすいご指導ありがとうございます。
初めてインビザラインファーストを発注するのでアドバイスをお願いします。
長男小学生です。
本人の主訴は上顎前歯部の叢生、空隙、私は正中も合わせたいです。
クリンチェックは先ほど出してみました。
・下顎のスピーカーブは気にしなくて良いのか
・正中を合わせるにはクリンチェックでどのような指示をだしたら良いのか
・子どものモチベーションを継続させるための工夫
を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- QファーストGさんのクリンチェックのチェックありがとうございました
「追加アライナーを繰り返して、少し拡大、少し拡大といきなり大きく動かさずに段階を追って進めていくようにします」
とは、どのような意味でしょうか?今回の最終位置までいかないうちに追加アライナーをだす ということですか?
まだ ファーストの実績がないので イメージが出来ずにいます。
ご指導よろしくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファーストいつもお世話になっております。
ファーストの追加アライナーのチェックをお願いします。
Oさん
2回目の追加アライナーなのですが、あと3番の捻転と下顎の左側偏位を正したいと考えています。
ジャパン社より返ってきたクリンチェックでは左側偏位に対して前歯を右側へ移動させる動きで返ってきたのですが、それは下顎偏位の改善には繋がらないと思い、歯列の整えと右側に三級ゴム、左側に二級ゴムで顎位を正そうと考えました。しかし右下3と右下4に大きなスペースがあり、このスペースが残存してしまうので、やはり前歯部の右側移動もありなのかな?とも思います。
いかがでしょうか?
その他留意点あればご教示ください。
宜しくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト初めてのファーストの症例です。
先生に助言をいただきファーストを行っていこうと思います。
上顎の側方拡大、前歯部の唇側拡大をしてみました。 クリンチェックのチェックと出来れば修正もお願いします。アタッチメントはやはり通常アタッチメントを使うのでしょうか?
宜しくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
症例相談をお願いします。
10代の女の子で、インビザラインファーストで治療しようと思っています。
まず、拡大ですが、上顎は犬歯部で7mm、臼歯部で5mm,下顎は全体的に5mm程度拡大したいと思っています。顎位は下顎を前方に2mm位誘導したいと思っています。咬合平面はccw方向に5度位回転させたいと思っているのですが、ファーストで可能でしょうか? - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファーストありがとうございます。
サブリミナル効果、まず自分に刷り込みます!
他の、お子さん連れてきているお母さんが患者としてみえた時に、アレンジして使わせていただきます!
Nさん、挺出量控えめにして、変えられるアタッチメントは通常アタッチメントに変えて承認しました。
ありがとうございます!
1
クリンチェックで下顎犬歯唇側の歯槽骨に収めているのに、追加アライナーの時の0枚目で歯茎部から半分くらいの歯根が露出しているのが2ケース (40代のYさん、10代のIさん)ありました。
こういうことはよくありますか?
追加アライナーのクリンチェックで歯槽骨に収めるようにすれば、回復しますか?知覚過敏や、歯肉退縮はないのですが、不安です、、、
2
あとひとつ、Yさんのクリンチェックの確認していただいたのですが、バイトウィングですか?(バイトランプの間違い? 顎位を前に出すのですか?)
2-2のバイトランプでよいですか? - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファーストいつもありがとうございます。
Yさん
ファーストの患者さんです。
1回目のクリンチェックで問題ないと考えます。
アドバイスよろしくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
お世話になります。
1
Mさん(ファースト)、承認OKか修正か、よろしくお願い致します。
2
即重で作った前方型スプリントを用いた挺出の具体的な手技についてご教示ください。以前相談させていただいたのですが、改めて資料と質問を記載しています。宜しくお願い致します。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
お世話になります。ファーストの症例相談です。治療されることになりました。事後相談ですがご容赦ください。資料と質問をPPに記載しています。
自分なりに修正しましたが
1 上顎前歯の歯軸 立ててみましたがこれくらいでよいのでしょうか? 歯根の頬側移動量が3㎜くらいになってますが大丈夫でしょうか?
2 上顎6の拡大で、歯の回転、拡大量 ですがこれくらいでよいですか
3 下顎前歯の特に2の歯軸(パノラマ見て少し立てる)の修正はこれでよいですか?
4 cの前後の隙の量 上は1㎜、下は0,8㎜くらいにしています。
5 乳歯の拡大量 結構大きいですがよいですか?
6 上顎の平面のスピーがそれなりにありますが、6を挺出させるには歯冠長が短いので掴めないと思い下も上も挺出はほとんどしないようにしました。
一応考えて修正したのですが自信がないです。
クリンチェックをみていただき、治療方針、注意事項などご指導いただきたく存じます。宜しくお願い致します。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
いつもありがとうございます。
T.さん
追加アライナーのクリンチェックの確認をお願いします。
よろしくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファーストお世話になります。
もう一件追加アライナーの方のクリンチェックのチェックをお願いします。
ファーストの患者様ですが、下顎の左側への偏位が著しく、動かし方を見ていただきたいのと顎間ゴムが未萌出のためにかけており、これで良いのか見ていただきたいです。
あと未萌出の歯の萌出スペースの取り方も見ていただければと思います。
宜しくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファーストもう1ケースすいません。
Yさん
ファースト適用予定のお子さんです。通常通り、犬歯スペースを獲得するために拡大して叢生の改善も図っていく予定です。
頭の整理で、いまさらで申し訳ないですがファーストで開始から一年半で治療を終えたとして、保定期間で様子を見ておいて、その後の臼歯部交換期に起こる空隙スペース自体は自然に閉鎖していくものとして考えておいていいのか、二期治療ありきで考えておいた方がいいのかケースにもよりますが基本的な考えはどう考えておいたらいいでしょうか?
Nさん
元々の空隙ではあるのですが、こういうケースの空隙を見た時に少し不安になりました。
左上5番みたいな回転がかなり必要な場合って両サイドからボタンの牽引で周りきるものですか?
それとも咬頭自体180回した状態での方が移動距離も少ないので現実的でしょうか? - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Qファースト
お世話になります。
少し前に自分で作った前方スプリントを作ったことの質問をさせていただいたのですが、それを使っている症例です。
本日適合をチェックし、早期接触部を確認しました。今後の治療方針などについての質問と症例概要を添付PPに収載しています。ご指導いただけますと幸いです。
ファーストのアタッチメント設置は何枚目がよいですか。以前は2枚目で帰ってきたのですが、コンプリヘンシブと同じ5枚目がよいでしょうか?ファースト症例修正中です。
アタッチメントは向こう任せでよいですか?通常アタッチメントに変えた方が良いですか?
再利用を考えるとどちらがよいでしょうか? - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら