Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    クリンチェックの修正


    追加アライナーになる、経過観察症例です。資料と質問を記載したPPを添付します。
    宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smarteeインプラント

    前医のもとで義歯が痛くて使えないのでインプラント希望したところ、その医院ではインプラントは出来ないと言われて転院してきた患者さんです。
    咬合挙上してからインプラントを入れたいのですが、臼歯がないと矯正もできるのか心配で、どうしたらいいのか教えてほしいです。
    スプリントで咬合挙上にトライしたのですが、本人の義歯への抵抗感が大きく難しそうです。
    左上6番および右下6番相当部にTADsで仮歯を作って、アライナーでアンテリアガイドを確立してから、臼歯のインプラント埋入するのは可能でしょうか。

    Smarteeチェックに出してみました。
    Yさん

    ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正


    小学生女児主訴反対咬合(先天欠損2歯)
    簡単な資料になりますが、考察、治療方針、質問を記載したPPを添付します。
    成人まで見ていくことになる症例かと思います。次回スキャンすることになると思います。
    宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    Tさん初診の方の症例相談を お願いします。開咬です。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee


    Sさんのスマーティーチェックの確認お願いします
    上顎の1番がソフト上では4mmの舌側移動
    し、ソフト上の歯槽骨からは、はみ出て無いのですが、CT上では、???となっております。
    どちらを信用すれば良いですか?

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    カウンセリング

    Kさんの件、ありがとうございます。
    回転による適合不良が顕著になる前に、臼歯の遠心移動が終わることを祈っています。

    小学校での管理が、特に男の子では難しく感じられるのかもしれません。低学年では家庭にいる15~16時間装着で、1週間交換、アタッチメントがっちり というのはいかがでしょうか?

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    患者さん Yさん
    先日の追加アライナー不適のため
    再度印象になってしまいました。
    ごめんなさい。
    設計のチェックをお願いします。
    前歯の横広に見える感じを修正しています。
    オーバージェットはあまり多くしたくないのですが、IPRもあまり増やしたくないとも思っています。
    いかがでしょうか?

    お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ステージング

    以前、少し相談させて頂いた患者なのですが、

    左下6が歯根破折のため、抜歯予定。患者の希望として、左下7を近心移動、左下8をアップライトさせながら、近心移動させていくことを希望されております。
    アンカースクリューは必須であることは伝えておりますが、プランや、アンカースクリュー位置などを教えて頂けましたら幸いです。
     あと、右上7のクロスバイトの改善も検討しております。

    宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    SmarteeMSE

    ①Sさん
    女性 / 年齢 10代

    3級でいま上顎をMSEで拡大しています。上顎の66のバンドにフックを付けましてそのフックをアンカーにして先に下顎のみスマーティを行う予定です。これはMSE拡大後半年は待たないといけないのでその間に下顎の拡大を考えました。
    この考え方でいいでしょうか?

    3Dシュミレーションとメールで下顎犬歯のリセッションが起きるので気を付けてと来ました。その際の予防法はなにかありますか?

    ②Fさん
    女性 / 年齢 30代

    以前も小児矯正をして前突が気になるので再矯正したいとのこと
    下顎の後退と考え、TADはOKなので上下左右に4本いれてバイトランプを付与しバイトを上げながらすすめていこうと思います。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    アタッチメント無しクリンチェックの修正

    1
    10代のYさんの件、アタッチメント無しの進め方としての基準になりました。ありがとうございます。
    とりあえず下の智歯の抜歯を依頼して、smartee GEでスタートすることになりました。ゴムはH6でよいですか?
    上の智歯は、受験終わってからにしますが、よいですか?(1回目の追加アライナーの時)
    承認してもOKでしょうか?

    2
    Yさんの件、もやもやではなく、目も当てられない、です。僭越ですが同じです。(笑)
    クリンチェック返ってきました、IPRが入っていますが、だいぶ先です。IPRなしに修正していただくことをお願いしたいのですが、よろしいでしょうか。なにぶん、四国に行かれていていつ戻ってくるか読めないものですから。

    3
    娘のクリンチェックも戻ってきました。いろいろコメントがありますがこのまま承認してよいでしょうか?
    ご確認いただけますと幸いです。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    患者さん U君 追加アライナーです。
    期限がギリギリなので、ラストチャンスとなります。

    8番がいつの間にか成長してしまっており、移動に制限がかかってしまっています。
    クリンチェックのチェックをよろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    患者名:Sさん
    アタッチメント脱離、アンフィットのため、再治療計画となりました。
    現状下顎両側6番頬側が歯槽骨から出てしまっています。このまま続けても大丈夫でしょうか?
    また、クリンチェックをお願いしたいです。

    IDは個人メッセージで送らせていただきます。宜しくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    ①患者 Sさん
    クリンチェック
    上顎の前歯の舌側移動量が大き過ぎるような気がいたします

    アドバイスよろしくお願いします

    ②患者 Kさん
    クリンチェック
    問題ないと考えますチェックお願いいたします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    顎関節症Smartee

    スマーティーチェックの修正をお願いいたします。
    Kさん
    上顎の前歯の前突が気になるとのことでした。左顎関節に顎関節雑音が鳴るとのことです。
    スマーティーチェックしたところ、以下の点について質問させていただきたいです。
    ・下顎前歯にIPRが多くなり、オーバージェットが3.4mmとまだ前突感が残るのではないか、IPRも多めになったので、もし前突感が残るなら抜歯も視野を入れたほうがいいか
    ・37の舌側がもともと歯槽骨から露出している
    ・カントが左上がりに2.8度あるが、その修正方法がわからない

    初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

    ウェブセフ、スマーティーのURLは個別メッセージで送らせていただきます。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    N様のクリンチェックの
    ご確認お願いいたします。
    追加アライナーです。
    上顎右4番下顎左5番は舌側に入り込んでいたとのことで当院に来院された時には既に欠損でした。
    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee小児矯正

    小学生男子 Yさん  スマーティーチェックの確認をお願い致します
    質問
    ・上顎劣成長で上顎3の萌出スペースが不足しています。すでにCは脱落していますが、小学生ですからまだ切歯縫合を開くという治療方針でいいのでしょうか?それよりもS11口蓋装置を使って正中を広げた方がいいでしょうか?Cがある症例よりも「A点を前に出す」のを控えめにしましたがここはどう考えたらいいでしょうか

    ・左下5は捻転してます。捻転はアライナーで頑張らないということでしたが、左下の5への対応を教えて下さい

    ・ほぼ永久歯なのでという理由でティーンを選びましたが、逆にほぼ永久歯になっているため、キンダーの2年でもいい症例でしょうか?

    よろしくお願いします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ステージング

    新規患者様 I様です(60代)
    クリンチェックのチェックをお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    アライナーのメカニクスアタッチメント

    ふと考えたのですが、
    とても基本的なことをお聞きしていると思いますが
    大臼歯の遠心移動を考えるとき、できるだけ傾斜移動で動かそうと計画します。その時の回転中心は根尖にあるように思います。
    しかし、例えば下顎前歯を舌側へ移動させたい時、歯冠を舌側に倒すと逆に歯根が唇側の骨から出ないように気をつけないといけません。これは回転中心が歯の中心近くにあるからだと思います。
    マウスピース矯正では臼歯も前歯も同じく歯冠しか掴んでいないのは同じで、この移動の違いは前歯と臼歯の歯根膜面積の違いによるものか、マウスピースの特性によるものか、アタッチメントの設置の仕方によるものか、歯槽骨内を近遠心的に動くのと頬舌的に動くのとは違うのか、
    はたまた臼歯の傾斜移動による遠心移動も実際は根尖中心で動かず、歯の中心近くから動いている物なのか
    どのように考えたらよろしいでしょうか?
    よろしくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    トリミングラインSmarteeクリンチェックの修正顎位アタッチメントステージング開咬ティーン過蓋咬合

    ① Tさん 10代  上顎前突  追加アライナー修正中です。
    ② Hさん   右側臼歯部咬合させたいのですが、ボタン無しアライナー単独でも大丈夫でしょうか?
    ③ Hさん  openbite 難症例 追加アライナー修正中です。
       スマーティ
    ④ Oさん10代 ⑤ Kさん10代 スマーティチェック確認お願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee治療計画


    症例相談お願い致します。資料と質問を記載したPP添付します。宜しくお願い致します。
    10代なので、IPR無しでsmarteeチェック修正しました。(セットアップを兼ねて)
    追加の質問です。(修正しながら思ったことです。)
    1
    上顎前歯の歯軸を立てながら切歯縫合にアプローチするのですが、叢生であるため隣接に空隙を作れずアライナーを入れて割る力を加えることはできません。歯軸を舌側に傾斜させる力を加えることで開く力にするのですが、歯軸がある程度立っている場合も、更に内側に倒して大丈夫なのでしょうか?(2級2類にならない?)
    2
    大臼歯を遠心傾斜させる時、(スケレタルで見える)埋もれている8に当たらないように修正した方がよいですか?

    修正(添削)をお願い致します。(アタッチメント多いので外しやすいように一丁前に角度もつけてみました。)

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!