Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    正中離間クリンチェックの修正

    症例相談お願いします。
    ① Kさん インビザライン 新規 
    ② Yさん インビザライン 新規症例 
    ③ Kさん インビザライン 追加アライナー修正中です。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee

    Kちゃん中学生 smartee Teenの症例です。
    主訴は上顎前突ですが、Webcephの分析では、上顎は正常で下顎が後退しています。中学生という年齢では下顎の成長がまだ残っていると考えられますので、まだ下顎を前方に誘導することは時期尚早でしょうか。それとも成長を利用して下顎を前方に誘導したほうがいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    Hさん クリンチェックの確認をお願いいたします。
    18.28.48は抜歯予定です。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee

    I様男性
    製品シリーズ:GE INFINITI
    対象となる歯列弓:両顎

    T様女性
    製品シリーズ:GE INFINITI
    対象となる歯列弓:両顎

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正小児矯正


    ファーストの追加アライナーの資料を添付します。承認して良いかご確認ください。
    質問も合わせて添付してあります。自分なりに修正しました。宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee


    H様のスマートチェックをお願いしたいと思います。
    サイトのIDとパスワードは私信でお送りいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee

    スマーティーです
    患者 Nさん

    顎位 シン中心位で取りました
    下顎後退ケース
    まず上顎唇側傾斜させて下顎前方に誘導するように指示しましたが、臼歯遠心移動で返ってきました

    ウェブセフでも上顎第一大臼歯の位置は適正と診断しました ウェブセフ資料あります

    下顎大臼歯は歯軸傾斜で起こし前歯叢生解除したいです

    どのようにスマーティー側に指示すれば良いか
    教えていただけませんか?

    上下左右8は抜歯します

    どうぞよろしくお願いいたします

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正


    追加アライナーの資料を採りました。修正終わっていましたら承認してよいかご確認ください。
    歪みが出てきているのではないか、とかカントや被蓋の改善をどうしようとか気になる点がそこそこあります。
    宜しくお願い致します

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    GS

    T様smatee GSで計画立て直しました。挺出量が大きくなっています
    患者様にはアライナーはめたまま食事とってくださいと言うのですよね?あと予備用に2つアライナーが入っているのですよね?
    チェック宜しくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    アタッチメント

    セットしてから3回はアタッチメントを外してくるので、取り外しも何度か説明を行い、アタッチメントも角を丸めて、脱離しにくくなるように工夫してみたのですが、効果は薄かったみたいです・・・。
    毎回外してくる男の子で、やや心が折れかかっているので、ご相談いたしました。
    ありがとうございました。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee


    アンカー脱落症例、smartee check 戻ってきて修正しました。(αに変更しています。)ご確認いただけますでしょうか。(右上5は移動不可にしました。)
    1
    今回は下顎大臼歯の遠心傾斜による咬合挙上が達成された時あたりを追加アライナーの目標にして、3級ゴムから2級ゴムに変更になるでしょうか?
    2
    上顎アライナーにボタン設置 (右上は6遠心、左は6がないので7近心) 下顎にボタンを付けていますので3級ゴムでリセッション防止  (αだとリップバンパー設置した方がよいですか?)
    アライナーにボタン付けた右上6と左上7は、下顎大臼歯の移動が終わるまで移動させないように指示して、その間上顎は回転と拡大のみの修正にするように指示しました。
    下顎臼歯の修正している間、上顎は拡大や回転の修正でよいでしょうか?
    3
    (追加アライナーの時に上顎大臼歯の遠心移動になりますが、その時に)2級ゴムになる時にClear Nanceを使う指示をしました。そういう流れでしょうか?
    4
    ゴムはH8でよいでしょうか?
    以上宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    ①Uさん オープンバイト クレンチングとTCH自覚あり、朝あごが痛い主訴があります。
    ②Hさん 10代 8番4本抜歯してから矯正治療と思っています。このクリンチェックでは69枚目で追加アライナー予定です。
    ご確認よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ステージング

    Sさんクリンチェックのご確認をお願いいたします。
    11は現在治療中で残根状態です。
    上下2-2と全顎矯正の2パターンを作っています。
    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smarteeアタッチメント定期健診

    先日smarteeをセットした患者で、毎回のようにアタッチメントを、たくさん外してくる方がいます。
    段階を踏まえて、アタッチメントを追加できたらと思っているのですが、アドバイスいただけますと幸いです。
    よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    追加アライナーのクリンチェックをお願いします。
    ①E様
    以前にも相談させていただいていますが、左上下7番の咬合改善ができていません。
    左下7は孤立歯で骨梁もあまりよくないので動かすのに不安があります。
    患者様の主訴は前歯の叢生なので、そこの改善を優先しても良いでしょうか。
    どうぞよろしくお願いします。
    ②K様
    正中を合わせて咬合採得をしています。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    リテーナーで経過観察していた患者さんのT様の追加アライナーになります
    アイテロでのバイトは誘導したい顎位でのものになります
    webcephにもでーたがあります
    ご確認、ご指導よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ステージング

    1)I様です。
    下顎が前にくる算段でスプリントや側方ゴムをインビザラインに入る前にしていたのですが、なかなか本人が実行することができず、そのままインビザラインにすすめました。
    下顎臼歯の遠心へのアップライトをしていましたが、アンフィットや治療方針の変更が必要と思われ、追加アライナーにしています。
    PANでのエミネンスも浅く、下顎が前にでてくることもなく、インビザラインをはじめても、その徴候はまったくありませんでした。
    追加アライナーのアドバイス等よろしくお願いいたします。

    2)O様です。
    いまみたら最初のプランから小臼歯部が狭いように感じます。
    追加アライナーはこれ以上すすめたら下顎が前に出てこないまま下顎前歯をもっと舌側に移動させてしまう前に下顎が前にでてきやすい要素を作ったほうがいいかとおもいました。いまのままだと下顎が前方についてきていない感じです。
    臼歯部が離開してきたのは小臼歯部の早期接触がでてきたからでしょうか?
    また、側貌をみるとA点部はまだへこんでいるとおもい上顎自体もっと前がいいのかとおもいました。
    それで、上前歯部歯根はもう少し直立させ歯根 前歯部立てるがいいでしょうか
    ただ、ラビアルルートトルクすると根尖が骨からでてしまうのよくないですよね。
    上顎は(a点をまえにだすため)頬側皮質骨ぎりぎりまで根尖を持ってきているため指示としては1巡目のラビアルルートトルクのように4前歯同時に移動の指示をだしてみました。おとといのぶつかり稽古で根尖が皮質骨からでないような配慮が必要と教えていただきました。その前に提出していたときクリンチェックだしたときは根尖がとびでていたのですが、かえってきたのは、根尖飛び出ていないけど、矢状断では頬側皮質骨と同面になってるようです。

    よろしくお願いいたします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    Smartee

    2件のスマーティーチェックの確認お願い致します。
    1つ目は、Mさんです

    2つ目は、Hくんです
    宜しくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    アライナーのメカニクス開咬


    Oさん右上3と4のスペースを埋めたいそうです。60代女性です。webセフに資料あります。スマーティーのどのステージでいけますでしょうか。抜歯して以下の計画です。
    前歯のオープンバイト、考え方教えてください。顎関節が治って下顎が反時計回りに回転して前歯のオーバーバイトジェットが改善するのでしょうか。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ステージング

    クリンチェックのチェックをお願いします。
    Tさんです。追加アライナーです。
    上顎のステージングは前歯部から動かして臼歯部になっていますが、咬合を確立するにあたり、臼歯部から動かした方がよいでしょうか?
    よろしくお願いします。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!