Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    小児矯正インビザラインファーストは、ある先生が年数の制限もあるし使いづらいと言われてやったことがありません。
    その先生自身も1回しかやったことないと言われてました。
    料金設定も含めて、顎位が変わることも含めて迷いますがそこのところ何かアドバイスできますでしょうか。
    また、プレオルソはどうでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正前回相談させていただいた未成年男児についてですが、プルボタンとは何でしょうか。
    それと今からフェイシャルマスクはどうなんでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正
    Aさん 未成年
    上左右2番が矮小歯(将来的にクラウン被せるかそのままスペースつめていくかは未定)
    右上2が反対咬合だったので床タイプで改善して現在何も入れてません。
    今後の方針として挙上板を6~6まで萌出するまで使うだけでよいでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正
    未成年女の子ですが、下顎の偏位があります。
    最低限何があれば顎変形症との区別ができますでしょうか。
    下顎が左側へ偏位してます。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正
    Sさん未成年、上顎前歯の捻転及び咬合性外傷が主訴です。
    マウスピースタイプの矯正歯科治療を希望しています。
    私自身は、インビザラインファーストは期間設定が難しく、技工料金が高いと感じているため、今まで患者さんからアライナー矯正を希望されても、プレオルソなどの機能矯正装置に誘導して、2期はコンプリヘンシブで仕上げましょう、と誤魔化しファーストは避けて来ました。
    このケースでは咬合性外傷があるため、アライナーしかやりたくないと言われたら、ファーストでやるしか無いので、料金設定に悩んでいます。
    一年半で、上顎犬歯間幅径の拡大と、前歯部の整直は可能でしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正

    まだ検査も終わってない小学生女子です。
    インビザで3級を直したことないのですが、こういう症例はワイヤーが適してるとかありますか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正20代女性、小臼歯抜歯後の抜歯窩閉鎖中です。現在14枚目使用中。今まで7日交換を指示していましたが、22時間使用できており、適合も良いため、6日交換の指示をしてみました。
    2018年初診、5月から矯正開始しており、若いのに時間がかかりすぎてしまい申し訳ない気持ちでいました。早く終わらせてあげられる治療計画になるようアドバイスをお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正
    女児のクリンチェック動画です。上顎4前歯の歯軸を考慮してみました。ご考察宜しくお願いします。その他アタッチメントについてご指導いただければと思います。
    また、上顎前歯の歯軸についてはいかがでしょう?歯牙移動表の写メを送ります。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正正中口蓋縫合と切歯縫合を開くとの解説があり、小児症例で正中口蓋縫合を開くとの話が散見されますが、これは拡大床使用の説明でしょうか?アライナー単独での話でしょうか?
    急速拡大装置が口蓋縫合を開くのであれば間違いないと教えられたので少々気になります…
    ごく低年齢であれば床装置でも開くこともあると聞いたこともありますがどうでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    小児矯正小児患者の顔写真では明らかな顎の傾き、肩の高さの違いなど診られますが、パノラマで左右差があまり著明ではありません。
    何か留意する点ありますか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    便利道具先生の使われていた器具についてお聞きします。
    1
    パワーチェーンの両端をマチウの持針器で挟まれていたと思いますが、どのようなものか教えてください。
    内円が無くなるくらいに引っ張った状態でパワーチェーンは使いますか?

    2
    アライナーを外す時に使われていたエキスカみたいな物は何ですか?

    3
    ストリッピングコントラで使われていたのは、仕上げ用の目の細かいものですか?IPRバーの後はファインだけでよいですか?

    4
    細かいブラケットの入ったケースを見せていただきましたが、

    ゴム引くメッシュのボタン
    2のリカバリー用当面ボタン※
    倒れた歯軸を起こすフック※

    くらいしか使わなさそうな気がします。
    メインはメッシュボタンと思いますが、如何ですか?※の2つの材料名を教えてください。

    5
    即時重合レジンで作る前方スプリント(アトラスの代わり)ですが、下顎前歯が噛み込む圧痕をどのくらい残しますか?
    (深さは上も下も3mmくらいですか?)

    調整せずにピッチリしておくと、なかなか収まりにくいと思います。少し削っておく方がよいですか?

    以上よろしくお願い致します。
    追記
    教えていただいたブルーライト、セール価格で買えました。セール最終日でした。ありがとうございました。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    便利道具パワーアームは現在所有して無いのですが、おすすめの製品ご紹介頂けますか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    便利道具お世話になります。
    まだインビザ決定していないのですが、カウンセリングで来られた患者で、未成年の女の子で開咬なのですが、左上1番を小学生の時に打撲して抜歯していて、ずっとノンクラスプデンチャーを入れている状態でした。右上1番も打撲したみたいでかなり変色していました。おそらくアンキローシスを起こしていて矯正では動かないのではないかと思いました。
    患者への説明として、先に開咬を閉じる矯正をして、後から両側1番にインプラントという話をしたものの、左上のノンクラスプデンチャーを入れたまま、どうやってマウスピース矯正を進めたら良いものかと。歯が移動していくのにデンチャーのフィットが変わって一回一回の調整が困難になるかと。それとも右上1番を早期に抜歯して矯正中は両側1番はずっと欠損のまま放置しておくしかないでしょうか?(アライナーをはめてもらってアライナーの形で歯があるようにイミテーションしておくしかない?)
    何かアドバイスをいただければと思います。
    僕の説明に不安を感じられ、患者になってくれずに終わるかもしれませんけど(^^;;
    宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    便利道具右上1番が破折で抜歯になりました。
    インプラントになるかブリッジになるか未定です。このままインビザラインを続けて良いのでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    便利道具
    新しい患者の症例の相談をお願い致します。
    結婚式を控えていらっしゃる方で、12月に前撮り、来年4月末に披露宴です。
    8番抜歯必須、4番抜歯の可能性ありという説明はしていますが、披露宴前にどの程度まで行けるでしょうか?
    治療を終わらせることは到底無理ということは、本人もわかっていらっしゃいます。
    また、4番抜歯をした場合も、上はそれほどスペースは目立たないと思うのですが、下は披露宴の時にスペースが空いているのは嫌かなとのことでした。
    資料が少なく申し訳ないのですが、どのようなスケジュールで進めていったら良いでしょうか?
    とりあえず、来週の月曜日に、セファロ CTを取り、紹介状を渡して、下の8番を抜いてきてもらう予定にしています。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    便利道具
    セミナーの画像なのですが、このワンタフトブラシようなものは何でしょうか?
    ボタンを把持するアプリケーターのようなものでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    準備機材パワーアームのお勧めの商品を教えていただけないでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    準備機材インビザラインの規定のものは3㎜くらいの厚みがあるものですが、自分達で作る場合、お勧めのシートなどございますか?
    ハードのナイトガードのようなものでも可能でしょうか?リテーナーだと上下装着しますが、バイトには問題はないですか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    準備機材アタッチメントの除去とディスキング用のバーは、具体的にどんなものをお使いでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    初期導入インビザで使われるいわゆるiTeroを持っていませんが、もし導入するとしたらどれを購入したらよいのでしょうか?
    口腔内スキャナーとしてはセレックしかありません。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!