Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    クリンチェックの修正いつもアドバイスありがとうございます。
    患者 Cさん
    追加アライナーです。
    主訴は正中できるだけ合わしてほしい

    仕方なくIPR入れています。
    アドバイスよろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    お世話になっております。
    クリンチェックのステージングが返ってきました。
    ご確認、ご指導よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    ご指導いただきありがとうございます!
    今回のクリンチェック、CTと連動ではありますが、実際の5番はこのようにあります。クリンチェック上だと何も映っていないのですが・・・酷くないですか?ポンテックを破咬合面を下げて半分にすることは可能でしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。
    患者 Wさん
    追加アライナーです。
    問題ないかアドバイスよろしくお願いします
    顎位がすごく変わった患者さんです。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    いつもありがとうございます。
    以前アドバイスいただいた3級の患者さんです。
    追加アライナー前提で進めて次のタイミングとなりました。

    やっと被蓋が修正できた状態です。
    クリンチェックでは余裕を持たせるくらいでしたが、やはり前歯の関係はタイトです。

    この後、上顎大臼歯を前方へ、という流れだと思うのですが、このまま3級ゴムで大臼歯の前方移動を始めるのでよろしいでしょうか?

    ご教示いただけたらと思います。
    よろしくお願いいたします。

    Kさん
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ありがとうございます。
    追加アライナーです。
    右側の臼歯遠心移動がうまくいかず、この後どう修正するか悩んでいます。
    前方へ顎位を修正する方向でしょうか?

    ご教示いただけたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    Yさん

    Webceph
    https://webceph.com/ja/records/sbcbSFObNm/?page=1ℴ=timestamp#=10

    Invisa
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。
    先日見ていただいた患者ですが、早く終わるなら、3インサイザルでもいいかな、と考えを変えられまして、設計してみたので、見ていただけたらと思います。

    それから、こういう場合、下顎前歯のブラックトライアングルは結構大きくなりますか?

    よろしくお願いいたします。

    Sさん

    インビザ
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    お世話になります。クリンチェックのチェックをお願いします。

    O様

    MSEの声が聞こえてきそうなケースですが、患者様の同意が得られませんでした。

    歯列弓拡大量を抑え気味に計画してみました。
    右下は3.4番の回転が近心方向なのと臼歯の遠心移動がわずかなので3級ゴムはかけませんでした。
    かなり口蓋側にある2番がアンフィットになるのは必至かなと思います。何かアドバイスあれば教えてください。
    開口のセファロ添付します。
    宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつも大変世話になっております。

    先日ご回答いただいた
    Hさん の、クリンチェックを作ってみました。

    2点質問があります。

    ①ステージングの指示は、再初は全体の歯軸を立てるため、一度に動かす今のステージングで良いと思ったのですが、いかがでしょうか。
     ご指導お願いします。

    ②今後、ステージ数が26枚より少ない追加アライナーになるなら、コンプリヘンシブ以外でも良いのだろうか、
     いや、年齢的に追加アライナーが3回までで収まると思えない、と葛藤しております。
     コンプリヘンシブフルパッケージのままが無難でしょうか。

    回答のほど、よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。

    患者さん Aさん 追加アライナーです。
    10代なのですが、遠心移動の計画が返ってきました。
    遠心移動の症例ではない気がしていますが、下顎の前方移動もどうなのか?
    と悩んでいます。
    どのように考えれば良いでしょうか?

    ご指導よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正もう一人クリンチェックの確認をお願いします。
    右下5の先欠でかなりの下顎後退を伴うディープバイトの患者です。
    バイトを挙上して下顎の前方移動を期待してクリンチェックを作成しているのですが、下顎がなかなか前方に移動しません。バイトウィングが必要なのでしょうか。
    追加アライナーのチェックをお願いします。
    よろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    いつもありがとうございます。症例の相談・クリンチェック確認をお願い致します。

    前歯反対咬合の方で、審美的限界は伝えており、被蓋関係の改善を主としています。よろしくお願い致します。

    Uさん
    年齢 50代

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    Yさん
    お世話になります。
    下顎2が2本欠損しており、閉鎖するとオーバージェットが多くなります。
    下顎にインプラントなどは費用的に難しそうです。
    今のところ上顎をiprしかないかなと思ってますが何かお知恵をいただけませんか?
    webcephあります。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。
    質問何度もすみません。
    右側のゴムはH8ぐらいでしょうか?
    左側は舌側と頬側両方ボタンとゴムをかけて回転させ、ゴムは隣在歯なのでパワーチェーンで常に力をかける感じですか?
    そしてステージ1からアタッチメント、ボタン、ゴムを行うことで合っていますでしょうか?また、ゴムはいつまで行いますか?
    今回の症例は1枚目パッシブアライナーではないですか?
    よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ありがとうございます。
    Iさん、顎位変わらなければ抜歯の検討ですか、、はじめに話していないのでどうしましょうか(笑)自信ないです。

    本人が前歯部の叢生改善で満足されていたら抜歯せず、1歯対1歯の今の顎位でフィニッシュもありですか?(抜歯の希望がなくて)オーバージェットが今よりつくのが気にはなりますが。(初診と同じくらいでしょうか?)
    今回の治療計画は、顎位が前に出ると想定した治療計画ですか?

    三級ゴムは反対方向なので、前噛みを指導すればよいですか?

    ボタンつける上6、下3のアタッチメントは外すよう指示するのですか?
    ゴムはH6でよいでしょうか?

    追加アライナーの1枚目と初回計画を進めスキャン取った時(追加アライナー用にスキャン取った時)と比べると下顎小臼歯が計画通り整直していませんでした。アライナーの適合は治療を進めていたときも悪くなかったのですが、何が原因だったのでしょうか?

    7番がバイトしなくなってきていますが、これも計画通りにいってないのでしょうか?
    (他の上顎は想定通りです。)

    下顎大臼歯の遠心移動は、小臼歯の整直と前歯を骨内に収めるために行っているのでしょうか。
    歯体移動になっていてきちんと動くか心配です。

    右6は1級、左6は1級ではありませんが、下顎前歯を1本抜歯したからでしょうか?

    以上の件のお返事をいただいてから承認させていただきたいと思います。(承認OKですよね。念入り過ぎているのはわかるのですが、、すみません、心配で。)フィニッシュできるかメチャ不安です。
    よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ここでキネオロジーは、考え及ばなかったです!
    ステージングの修正かけて返ってきました。
    念のためご確認いただけますでしょうか?よければそのまま承認させていただきます。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    お世話になっております。
    Nさんの患者情報の確認お願いします。
    左への変位で、他院で抜歯症例と言われて来ました。

    一応 非抜歯と抜歯と計画してます宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつも有り難うございます。
    Wさんです。

    保定装置のクリンチェックの確認お願いします。元々上顎は、パッシブアライナーだったので、そのままにしてます。

    全歯1mm同時に挺出させると4箇所にスペースができてしまうのですが、無視しても良いですか?
    確認お願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    お世話になります。
    Kさん(20代半ば)です。
    クリンチェックのアドバイスをよろしくおねがいいたします。
    下顎前歯のアタッチメントですが、既存でついているぶんなのですがごつく思えますがはどうおもわれますか?こんなごつくはつけないですか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもお世話になっております。ありがとうございます。
    クリンチェックのアドバイスをよろしくおねがいいいたします。
    Oさん (30代)です。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!