Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます!

    患者さん Iさん
    追加アライナーです。
    上顎左右3番を噛ませるために、3番の近遠心にIPRを加えた方が良いでしょうか?
    もしくは遠心移動など必要でしょうか?

    よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。
    T様のクリンチェックについて

    ①三角形ゴムは次のクリンチェックから組み込んでも良いのでしょうか?
    ②組み込む場合、ボタンカットの位置は上顎6下顎5.6でしょうか?強さはH6で大丈夫でしょうか?
    ③バーチャルCチェーンも次のクリンチェックから組み込んで良いでしょうか?

    お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正先生こんにちは、いつもありがとうございます。
    症例相談お願いします
    ①Mさん、顎間ゴムは必要ありませんでしょうか?
    ②Mさん追加アライナーです、前回左下を遠心に移動しました。今回は左上を遠心に動かし開口を閉じる計画です。
    ③Fさん追加アライナーです、IPRはしたくないとの事です、上顎の正中を合すために左に動かしますが、実現できますでしょうか?あと下顎の正中は右にずれているのはその後合わせていくことはできますか?
    よろしくお願いします!
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    続けて、もう一件クリンチェックの確認をお願いします。K様です。追加アライナーです。資料も添付いたします。よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    いつもありがとうございます。クリンチェックの確認をお願い致します。G様です。
    追加アライナーで、以前 4番抜歯した方が良いとアドバイスいただいたにも関わらず非抜歯で治療を始めてしまった患者様です。やはり、CT画像では、歯根が歯槽骨から出てしまいそうになっており、慌てて歯根を入れるようにしてみております。大丈夫でしょうか?資料も添付いたします。よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    お世話になっております。

    I様のクリンチェックを見ていただきたいです。
    治療計画27と28のどちらを出そうか迷っています。
    左下5番のアタッチメントは縦長と横長、どちらが良いのでしょうか。
    他にも修正点があれば教えてください。
    よろしくお願いいたします。

    治療計画28 左下5番は縦長のアタッチメントです
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正お疲れ様です!
    症例相談宜しくお願い致します。
    2級2類の方なのですが
    クロスバイトもあり治すところが多くワクワクする症例なのですが下顎の前歯は元々舌側傾斜しており傾斜移動でなんとかなりそうなので遠心移動はいれず拡大メインで考えています。
    iprの量を少し見て頂きたいです。
    全体の位置関係も少しアドバイス頂けますと幸いです。
    上顎は
    クロスバイドと前歯のフレアー
    下顎は
    拡大が終わりアーチの形が整ったら追加をしてCR確認して挺出量の確認予定です!
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもご指導ありがとうございます。

    追加アライナーの確認をお願いします。
    Tさん
    右上2番がまだ並んでいない。口蓋側に歯根があり唇側に傾斜してるような歯になります。歯根ごと頬側にだしますが、リセッションしたら困るのでどれくらいが許容範囲なのか見て頂きたいです。
    右下2番は途中でリセッションがおきて、ルートトルクをかけて少しマシになりました。このまま舌側に歯根を入れて様子見ますがこの感じでよろしいでしょうか?矯正前から根露出している歯です。あと、臼歯部の咬合が甘いので、見て頂きたいです。
    最終位置おかしい所ステージングの指示等あれば、ご教授下さい。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    いつもお世話になりありがとうございます。
    クリンチェックのご指導を宜しくお願いします。
    K様 10代

    前歯が出てるのが気になるということでした。
    左下7番がまだ半萌出ですが、そちらのバイトも交叉咬合になりかけてるので改善したいと思います。
    IPRもできるだけ無しでと考えています。
    ご指導宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正T様 明らかに上下ともスペースがないようですが、まだ上の2番が萌出してません。2番萌出まで待った方が良いでしょうか。それともとりあえずプレオルソタイプワンでしょうか?
    WebCephに資料あります。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正ありがとうございます。
    T様やるかまだ迷われているのでまたお話し続けていきます。

    O様

    クリンチェックで下顎が頬側に2ミリほど拡大になっており、歯肉退縮が心配なのでIPRを取り入れようと思いますが、IPRを入れると前突感が上顎にでそうな感じがあります。一度クリンチェック確認よろしくお願い致します。

    K様

    初めてのインビザファーストの方です。拡大と3のスペース作りを予定しています。下顎左側1、2が癒合歯なので少し心配ですがこちらも一度クリンチェックの確認よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正④ Kさん
    クリンチェック戻ってきました。
    承認しても良いでしょうか?

    ⑤ K 20代
    deep bite 左上5番逆生埋伏
    E残存 下顎左変位
    インビザラインで対応可能でしょうか?
    埋伏8番はすべて抜歯すれば非抜歯矯正可能でしょうか?
    左上Eはどうすればよいでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正① H様.
    クリンチェック修正ありがとうございます。
    確認ですが右下3番右上7番ボタン装着して右側のみ3級ゴムでよいでしょうか?

    ② Y様
    クリンチェック修正してバイトウイングに変更されました。

    ③ K.様.
    クリンチェック修正されました。
    ステージングはこれで大丈夫でしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正患者さん Fさん
    バイトが深く、ジェットも大きく混乱しています。
    クリンチェック、診ていただきたいです。
    上顎はもっとIPRが必要でしょうか?
    左のバイトが低いのですが、もっとあげる方が良いのでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正④ Uさん
    空隙歯列 追加アライナー修正中です。
    確認お願いします。装着時間不足によりアライナーが直ぐに不適合になります。

    ⑤ Hさん
    追加アライナー修正中です。
    上顎前歯の圧下に細かい指示をだしたらステージングが増えました。

    ⑥ Nさん
    4番抜歯ケース 追加アライナー修正中です。
    臼歯部近心傾斜の改善方法お願いします。

    ⑦ Kさん
    修正して頂いたクリンチェック戻ってきました。
    上顎7番のボタンは左右顎内ゴムですが下顎6番の頬側ボタンは何処とつなぐのでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正① Y.さん
    追加アライナー修正中です。
    クリンチェック確認お願いします。

    ② K.さん
    10代 重度叢生
    埋伏8番抜歯予定 新規症例
    クリンチェック確認お願いします。

    ③ K.さん
    4番抜歯ケース
    追加アライナー修正中です。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正クリンチェックの確認をお願いします。
    ① H様 追加アライナーです。

    ②E様
    上顎前歯の捻転と叢生の改善

    ③ I様 
    10代 前突の改善が主訴です。親知らずは抜いたほうがいいですよね。チェックお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正患者 Nさん 追加アライナーです。
    前回、ウイングにて前方誘導しています。
    再度、ウイングをつけるのは効果ありますでしょうか?
    まだ、下顎が後方にあると思っています。
    ジェットも残るので、ウイングではダメな時はどのように改善すれば良いでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    Nさんのクリンチェックのチェックをお願いします。
    EXTのパターンとIPRのパターンを作りましたが、EXTは時間かかりそうだし、IPRはIPRの量が多くなりすぎてしまいます。
    どちらがいいと思いますか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正T様についてご確認お願いします。

    前医からの引き継ぎで主訴は以下です。
    ①上顎2〜2の間が埋まってなく、食渣が詰まる
    ②臼歯がかんでない
    ③右上1の形態はインビザ終了後、治したい

    ①について
    overjetも残存しておりどのように基準を決めたら良いでしょうか
    ②について
    アライナー装着時間を減らすと噛んでくると説明しておりますがそれで大丈夫でしょうか
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!