-
臨床情報
- MA
- オクルーザルブロック
- 劣成長
- GS
- 奇形歯
- モデレート
- TADs
- Eline
- kinder
- 上顎前方牽引
- トリミングライン
- 狭窄歯列
- レトルーシブガイド
- 患者対応
- シン・中心位
- アライナー不適合
- 準備
- 異所萌出
- ソフト
- Ⅱ期治療
- 咬合平面
- 交換日数
- 3インサイザル
- 埋伏歯牽引
- 口元
- 資料採り
- 交換周期
- 二態咬合
- パワーリッジ
- 咬合平面斜面角
- 治療中断について
- 小児歯科
- 顎関節症
- 美容整形
- 説明
- D/NEX
- 嘔吐
- 3Dコントロール
- 書庫
- 舌骨
- 睡眠時無呼吸
- 下顎前歯
- 歯根吸収
- Br
- 歯突起
- ノーカテゴリー
- 解剖学
- ボルトン分析
- MFT
- わんこそば
- わんこそばステージング
- ステージ数
- 拡大
- 治療オプションの選択
- 補綴物の処置
- その他相談(セカンドオピニオン)
- インプラントアンカー
- 臼歯離開
- 先天欠如
- 正中離間
- 裏技
- Smartee check
- Smartee
- 埋伏歯
- 非抜歯
- PNF
- 後戻り
- 挺出
- 経過観察
- 分析
- 診断
- 治療計画
- クリンチェックの修正
- 顎位
- アライナーのメカニクス
- 装着設計
- 小児矯正
- 保定
- セトリング
- IPR
- アタッチメント
- 定期健診
- 顎間ゴム
- 遠心移動
- ステージング
- 開咬
- 抜歯
- ブラックトライアングル
- Ⅲ級症例
- virtual care
- インビザラインファースト
- ライブアップデート
- 下顎前方誘導
- ディープバイト
- 抜歯矯正
- バイトウィング
- セミナー
- Ⅱ級ゴム
- Ⅲ級ゴム
- iTero
- 最終位置
- 不定愁訴
- 身体の歪み
- 正中線
- コンタクトポイント
- リテーナー
- 正中
- MSE
- WEBCEPH
- セファロ分析
- 保定装置
- 反対咬合
- シザーズ/交叉咬合
- パッケージ
- 遠隔診療
- 先天性疾患
- 上顎劣成長
- フィニッシング
- ガミースマイル
- ファースト
- Ⅰ期治療
- 顎変形症
- 運動能力
- Ⅱ級症例
- 拡大床
- ラウンドトリップ
- インビザラインライト
- 補綴
- バイトランプ
- 片顎矯正
- スプリント
- Ⅲ級開咬
- 難症例
- 外科矯正
- ADAPT
- 基礎知識
- 解剖
- 歯髄壊死
- トラブル対応
- 乳歯晩期残存
- 1期治療
- アンカー
- アンカースクリュー
- インプラント
- カウンセリング
- キレイライン
- クリンチェックの修正
- クリンチェック作成
- クリンチェック操作
- クレーム
- クロスバイト
- ゴム
- スキャン
- セットアップ
- ティーン
- トラブルシューティング
- バイトセット
- パワーアーム
- プレオルソ
- ボタン
- メンテナンス
- ライトパッケージ
- 外科ケース
- 外科処置
- 検査
- 機能
- 欠損歯に伴う症例(インプラントなど)
- 欠損歯に伴う症例(インプラントなど)
- 治療方針の特記事項
- リカバリ
- リセッション
- 番外編
- 矮小歯
- 空隙歯列
- 下顎劣成長
- 追加アライナー
- 過蓋咬合
- 顎関節
- 経営情報
最近追加されたQAご案内
ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。
-
- Q最終位置歯牙移動表で上下左右大臼歯と下顎前歯の圧下量を0にするとスピーが強く残る形になる
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
いつもお世話になります。追加アライナー資料を採取しました。クリンチェック修正してみました。資料から考察、質問を記載しています。本人は、まだあるの、みたいな感じで、終わりたそうです(笑)
1
以前のご指導では次にセトリングに入れそうとのことでした。左下3がCT上出ているので戻したいのですが、セトリングしながら戻していけるでしょうか?
2
クリンチェック上バイトが甘いですが、これもセトリングで対応可能でしょうか? セトリングならアタッチメントは外すのでしょうか?
3
モニタリング時に右下67のアタッチメントが欠けていたので、除去を指示して改めてアタッチメント設置してみましたが、アタッチメントは必要だったでしょうか?
4
今度の追加アライナーは1週間交換とのことでしたが、これはセトリングに入るからでしょうか?交換日数はセトリングや保定では長くしていくのでしょうか?
5
次の追加アライナー(保定用)のスキャンをする前にはアタッチメントを外すのでしょうか?
合わせてよろしくお願い致します。(承認よかったですよね?) - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
お世話になります。Kさんの2回目の追加アライナーの資料を採りました。資料を添付します。
前方拡大の骨は付いてきました!移動不可にしていた上顎7を解除して側方拡大と挺出の動きを加えました。7を後方から見ると、どうした動きにしておくのがベターなのかわかりません。
小さなアタッチメントしか7には付けられなかったですが、挺出するでしょうか?
右上3の挺出、アタッチメントの適合不良はまだ起こるとおっしゃってましたが、もう1〜2回追加アライナーが必要でしょうか?(保護者に伝えるのに)
念のため、お聞きしてから承認しようと思います。一応最終チェックしていただけますと安心です。よろしくお願い致します。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
お世話になります。
1
Tさん、18枚目まで進み追加アライナーのための資料を採取し、初診と比較し考察してみました。追加アライナーのクリンチェックを修正しました。
(身体の不調の改善はどこまでよくなるかはわからないが、叢生改善を目標にして治療をはじめています。)
叢生は改善したように思います。
修正したクリンチェックの確認をお願い致します。
左下45の挺出量が多いのですが、このアタッチメントのままでよいですか?
前につけたアタッチメントをそのままで使う場合は何も指示せず、放っておけばよいですか?
逆に新たにアタッチメントをつける時はどうすればよいですか?指示をするのですか?
パワーリッジ、バイトランプが着いて返って来ましたが、このままでよいですか?良し悪しの判断がつきません。すみません、、、
修正か承認OKかもご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
2
Fさんの症例を追加アライナーするために再スキャンします。(Kさん)
最適アタッチメント外してスキャン、新しいの来るまでは最後から二枚前のをそのまま使ってもらう、使用は20 時間、でよいですか? - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
お世話になります。
経過観察をお願い致します。現在14枚目です。症例概要と治療前、現在の写真を掲載しています。
質問も掲載しています。宜しくお願い致します。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナーお返事ありがとうございます。
1
バーチャルケアで黄色が2つくらいならチューイーをしっかりしてもらって、数枚くらい様子を見ていけばよいですか?それとも早めに呼んだ方がよいでしょうか?
2
追加アライナー修正中などで新たなアライナーの到着までに、最後のアライナー紛失した場合やファーストの追加アライナーまでの間のガッチャンコは、ハードタイプですか?ソフトタイプでもよいですか?
3
2枚残しでスキャンして、追加アライナー来るまでは、その2枚は使わずにそのままですか?紛失とかしたら1枚進めばよいのでしょうか?
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー数多くの質問にお返事いただきありがとうございます!
安心して2症例取り掛かれます。
決定した治療計画について話を聞きたいとのご両親のご意向ですので、それが済んでからクリンチェックを2例承認します。
(治療はしていくと確約いただいているのですが、後から聞いてない、となっても困るのでステップ踏みます。)
1
ファーストで承認まで時間がかかり、出来たアライナーの適合がよくなかった場合、スキャンだけし直し、最終位置は承認した治療計画と同じにしてください、と指示すればよいですか?
それともクリンチェックはやり直しになりますか?
2
Aさんのケースで、アライナーを紛失した、と連絡ありました。紛失のアライナーを発注しましたが、別途費用がかかるのを知りませんでした。(追加アライナーと同じで、費用はかからないと思っていました。)
紛失したアライナーに関して、先生の勤務されているところではどのような費用にされているか、差し障りのない範囲でこのようにしておくとよいかな、という私案があればご教示いただけないでしょうか。
全く想定してなかったんですが、これからありそうなことなので、よろしくお願い致します。
3
ティーン症例 Kさんの追加アライナー発注の時期も、終わる数枚前に来院してもらうのですか?何を見て追加アライナーを発注するのですか?
追加アライナー時にスキャンして、オーダーし、再度クリンチェックするのですか?
初歩的ですみません、、、
この症例の場合何を基準に一旦終了にするのですか?
4
ファースト症例 Kさんですがこちらも最後の2枚前に追加アライナーとのことでした。最終位置はどこになりますか?(拡大の目標はどこになりますか?)
何を見て追加アライナーにするのか、終わりにするのでしょうか?
5
初診の、親子の症例で来院されました。PP添付しますので手を出してよい症例かどうか、ご指導いただきたく存じます。
後から後から気になることが出てきます。すみませんがよろしくお願い致します。
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナーOさん
30代
3級症例で何とか切端咬合まで来ました。クリンチェックご確認よろしくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
相談していますYさんの症例です。
①40代が動揺しており固定していたのですが、追加アライナーを進める際は固定は外した方が良いでしょうか?
②顎間ゴム3点はどのようにかけたら良いですか?
③現在左側で咬合するよう指示していますが、右側は咬合していません。セトリングの時期と方法を教えて下さい。
よろしくお願い致します。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナーYさんですが、チューイーを使っていただいて最後まで使っていただくことにしました。
今週金曜日にアタッチメント除去、資料採取、追加アライナー用にPVS印象する予定です。
アタッチメント除去した後は最終アタッチメントをしばらく使っていただきます。その時に患者さんと話してもう少し口元下げたい希望があるのかを聞き(主訴がそれでした)、資料を先生に診ていただきそれが無理か、そうでないか(笑)を先生にお聞きして受け売りで話をしようと思っています。
1
インビザ社へ模型送付しクリンチェックに反映できるようになったら、とりあえずリテーナー用の追加アライナーを先に発注しておき、それを使ってもらっておいて、治療を続けていくことになったらその間に先生とお話しながらリテーナー作成の治療計画の番号に立ち戻って、改めて治療用のクリンチェックを作成するということはできますか?
そんなことはせず、リテーナー用のアライナーは近隣の技工所で作ってもらっておけばよいでしょうか。もしそれなら0.8㎜のハードタイプの素材のもので作成してもらえばよいですか?
2
留学も挟んでいるので治療期間が長くなっています。治療疲れがあれば、もうこれでいい、とおっしゃるかもしれません。先生に出会う前に自分だけで治療計画をたてて進めた症例で、途中から先生におすがりした症例です。そのまま進めてよいですよ、といっていただきとても安心したことを覚えています。
今見るとパノラマでは関節頭前縁が直線化していて、主訴は口元下げたいでしたから、顎位確認した上ですが下顎を前方にもっていき臼歯部の挺出することで口元は改善するのではないかと思いますがいかがでしょうか?
もし考え方が誤りでなければ月9のおかげです - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
以前ご相談させていただいたKさんになりますが、5月よりカナダに1年間留学されることとなり、現在75枚中の45枚目になります。あと2か月弱では難しくその際はどのようにご対応されておられますでしょうか?
クリンチェック計画、現在の口腔内写真とアイテロはとっています。
後ほど個別でMyiteroのID,パスワードをお送りさせていただきます。
ご指導よろしくお願い致します。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
Yさんのケースです。
現在69枚目 最終は74枚です。
昨日経過観察でお見えでアライナー入れて撮影したのですが、右上23あたりが浮いているように思います。
チューイーはせずに入れてもらったのですが少し気になります。
ただ残っているのが前歯の後方移動の5枚(5日交換です。)咬合は今のところ問題なさそうです。
このまま最後までいって、アタッチメント外して資料を採り、一旦追加アライナーという形のリテーナーにしてもよいでしょうか。
写真を送ります。よろしくお願いいたします。(左上2、3の空隙閉鎖と前歯の後方移動) - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナーYさんの保定用の追加アライナーはアタッチメント除去後に印象してから作成してもらいます。
それまでの間は最後のアライナーを使っておいてもらいます。前歯部の干渉はないようです。写真を添付していたのですがこのまま進めてもよろしいでしょうか。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナーHさん
の26と33のステージ比較しました。
26の最終と33の最初が違うのはシュピーが取り切れなかったのでしょうがこのくらいは誤差で起きるものでしょうか。 何かこうすれば計画通りに行ったのでしょうか。
それと下顎のシュピーが取れればジェツトも改善すると思われますか。
よろしくお願いいたします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー毎夜8時間装着と指示しています。ただセトリングされて歯が挺出してくると、出来上がったアライナーが不適になるってことはないですかね?
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー本日来院されて、みてみますと
前歯の早期接触で両側臼歯共噛めてない状態でした。
左上2番に動揺と痛みがあり、左上3番がアンフィットでした。
結果左上2と3のアタッチメントを除去し、アイテロスキャンを行い、追加アライナー作成としたのですが、Aさんにはアライナーができるまで現在のアライナーを夜間8時間のみの装着にするよう指示しました。
これでよかったでしょうか?宜しくお願いします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナーわんこそばステージングで進めている患者で、
帳尻合わせのステージングに入るため追加アライナーする場合、アライン社への指示事項はなんと記載したら良いですか?
「前回の最終位置になるように配列してください」で良いですかね? - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー
Yさんについてお願いいたします。
1
現在63枚目です。74枚で終わる予定です。D/NEXに入会前に自分で治療計画を立て治療に入りました。
入会後先生にご相談させていただき、アライナー不適合がなければこのまま進めて最後に資料採取し、患者さんと相談し追加アライナーするかどうかを決めるとよいでしょうとのお言葉でした。
またフィットが悪ければその時点で追加アライナーとのことでした。過日お見えになり口腔内写真を撮りました。資料を添付いたしますのでこのまま進めてよいか、今後の見通しについてご教示ください。
主訴は口元を下げたいです。(笑
娘の親友で8番は抜歯済です。ちなみに勉強のため費用は実費以外いただいていません。)
一週間交換で2月に一度、3月にアタッチメント除去で予約を取りました。
2
2月の時点で問題なくそのままいけそうなら、以前教わったように74枚目と同じアライナーで、保定用として挺出させる追加アライナーを発注しようかと思います。
アタッチメント除去と同時に前もって保定用のアライナーを装着するときの指示には、アタッチメントをすべて取り除いた状態で追加アライナーをお願いしますと記載すればよいですか。
以上2点よろしくお願いいたします。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー追加アライナーの方のチェックお願いします。
Tさんです。 - A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら
-
- Q追加アライナー4番抜歯をアライナーを作る前にしてしまった場合のリテイナーですが、夜のみの使用とかで大丈夫なのでしょうか?昼間も使っていただいた方が良いでしょうか?
- A正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
Aをご覧になりたい方はこちら