Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    ファースト
    いつもありがとうございます。
    T.さん
    追加アライナーのクリンチェックの確認をお願いします。
    よろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストお世話になります。
    もう一件追加アライナーの方のクリンチェックのチェックをお願いします。

    ファーストの患者様ですが、下顎の左側への偏位が著しく、動かし方を見ていただきたいのと顎間ゴムが未萌出のためにかけており、これで良いのか見ていただきたいです。
    あと未萌出の歯の萌出スペースの取り方も見ていただければと思います。
    宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストもう1ケースすいません。

    Yさん

    ファースト適用予定のお子さんです。通常通り、犬歯スペースを獲得するために拡大して叢生の改善も図っていく予定です。
    頭の整理で、いまさらで申し訳ないですがファーストで開始から一年半で治療を終えたとして、保定期間で様子を見ておいて、その後の臼歯部交換期に起こる空隙スペース自体は自然に閉鎖していくものとして考えておいていいのか、二期治療ありきで考えておいた方がいいのかケースにもよりますが基本的な考えはどう考えておいたらいいでしょうか?

    Nさん

    元々の空隙ではあるのですが、こういうケースの空隙を見た時に少し不安になりました。
    左上5番みたいな回転がかなり必要な場合って両サイドからボタンの牽引で周りきるものですか?
    それとも咬頭自体180回した状態での方が移動距離も少ないので現実的でしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト
    お世話になります。
    少し前に自分で作った前方スプリントを作ったことの質問をさせていただいたのですが、それを使っている症例です。
    本日適合をチェックし、早期接触部を確認しました。今後の治療方針などについての質問と症例概要を添付PPに収載しています。ご指導いただけますと幸いです。
    ファーストのアタッチメント設置は何枚目がよいですか。以前は2枚目で帰ってきたのですが、コンプリヘンシブと同じ5枚目がよいでしょうか?ファースト症例修正中です。
    アタッチメントは向こう任せでよいですか?通常アタッチメントに変えた方が良いですか?
    再利用を考えるとどちらがよいでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト
    お世話になります。
    小学生女児 主訴下顎前歯の上顎口蓋側歯肉への突き上げによる痛み です。資料を添付します。
    治療方針、方法、親御さんへの説明などご教示ください。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト
    お世話になります。以前相談させていただいた方の前方型スプリントを作ってみたのですが、ご指導いただけないでしょうか。資料添付します。宜しくお願い致します。
    あとファースト終わった後のリテーナー、どのような型、どこの技工所、など絵で教えていただけると助かります。
    ファーストのセミナーで、スライドあったかと思いますが、どれを発注すればよいですか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストありがとうございます。
    下顎を固定する、という感じですね。
    修正します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストありがとうございます!
    ファースト初症例、ドキドキしています。
    Fは萌出スペース確保が目的ですが、咬合高径はこれから高くなるからオーバージェットはクリンチェックに組み込まなくてよいですよね?

    もし組み込むのであれば下顎前歯が咬頭嵌合位で見えないくらいの時は挺出を組み込むのですか?

    よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストTさん小学生 ファーストからのインビザラインコンプリヘンシブでしょうか。ウエブセフにあります。
    それとも7番萌出迄待ってインビザラインコンプリヘンシブでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストこんにちは!
    ファーストのリテーナーで質問なのですが、
    Hタイプを以前勧めておりましたが、7番の萌出に6番のクラスプの位置は影響ないでしょうか??
    前にもリテーナーの内容お話しされていましたが、もう一度教えて下さい!
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト症例相談よろしくお願いします。
    webcephに資料はあります。
    Aさん
    3級咬合で乳歯が喪失しかけのため2×4(ユーティリティアーチ)を使用するか拡大床を使用するか迷っております。
    他院では口蓋にアンカーを打ち急速拡大、ヘッドギアを提案されたようですが、お父様が10代の子供にインプラントアンカーを打つのは抵抗があるとおっしゃられて昨日相談に来られました。
    インビザラインファーストは使用したことがないため、適応かどうかも含めて教えてください。よろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト
    お世話になります。
    1
    Tさん、18枚目まで進み追加アライナーのための資料を採取し、初診と比較し考察してみました。追加アライナーのクリンチェックを修正しました。
    (身体の不調の改善はどこまでよくなるかはわからないが、叢生改善を目標にして治療をはじめています。)
    叢生は改善したように思います。
    修正したクリンチェックの確認をお願い致します。
    左下45の挺出量が多いのですが、このアタッチメントのままでよいですか?
    前につけたアタッチメントをそのままで使う場合は何も指示せず、放っておけばよいですか?
    逆に新たにアタッチメントをつける時はどうすればよいですか?指示をするのですか?
    パワーリッジ、バイトランプが着いて返って来ましたが、このままでよいですか?良し悪しの判断がつきません。すみません、、、

    修正か承認OKかもご教示いただけますと幸いです。

    宜しくお願い致します。
    2
    ファーストの症例を追加アライナーするために再スキャンします。(Kさん)
    最適アタッチメント外してスキャン、新しいの来るまでは最後から二枚前のをそのまま使ってもらう、使用は20 時間、でよいですか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト
    Tさん 10代
    上顎の拡大が最優先だと思います。
    インビサラインで治療始めて問題ないでしょうか?
    こちらもマイアイテロのみです。
    よろしくお願いします。
    パノラマ添付します
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト数多くの質問にお返事いただきありがとうございます!
    安心して2症例取り掛かれます。
    決定した治療計画について話を聞きたいとのご両親のご意向ですので、それが済んでからクリンチェックを2例承認します。
    (治療はしていくと確約いただいているのですが、後から聞いてない、となっても困るのでステップ踏みます。)

    1
    ファーストで承認まで時間がかかり、出来たアライナーの適合がよくなかった場合、スキャンだけし直し、最終位置は承認した治療計画と同じにしてください、と指示すればよいですか?
    それともクリンチェックはやり直しになりますか?

    2
    Aさんのケースで、アライナーを紛失した、と連絡ありました。紛失のアライナーを発注しましたが、別途費用がかかるのを知りませんでした。(追加アライナーと同じで、費用はかからないと思っていました。)
    紛失したアライナーに関して、先生の勤務されているところではどのような費用にされているか、差し障りのない範囲でこのようにしておくとよいかな、という私案があればご教示いただけないでしょうか。
    全く想定してなかったんですが、これからありそうなことなので、よろしくお願い致します。

    3
    ティーン症例 Kさんの追加アライナー発注の時期も、終わる数枚前に来院してもらうのですか?何を見て追加アライナーを発注するのですか?
    追加アライナー時にスキャンして、オーダーし、再度クリンチェックするのですか?
    初歩的ですみません、、、

    この症例の場合何を基準に一旦終了にするのですか?

    4
    ファースト症例 Kさんですがこちらも最後の2枚前に追加アライナーとのことでした。最終位置はどこになりますか?(拡大の目標はどこになりますか?)
    何を見て追加アライナーにするのか、終わりにするのでしょうか?

    5
    初診の、親子の症例で来院されました。PP添付しますので手を出してよい症例かどうか、ご指導いただきたく存じます。

    後から後から気になることが出てきます。すみませんがよろしくお願い致します。



    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストMFTの資料沢山ありがとうございます!名前のところはアレンジしてよいのでしょうか?!

    ティーンの方、あいうべ体操と腹式呼吸、ガラガラうがい、くらいにして、毎日できる範囲の指導にしようかと思いますが、如何でしょうか?(片足立ちは迷っています。)恥ずかしがる年代ですから、、

    よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト
    いつもありがとうございます。
    小学生女の子です。ファーストの成約をしたのですが、まだ始めるには早いでしょうか?
    プレオルソなど先にした方が良いでしょうか?
    ご指導お願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストTさん
    ウエブセフに資料ありますが、手根骨撮影しましたが親指の内側に種子骨が見えます。
    ということは成長が終わってないと考えるのでしょうがこれによりインビザを始める時期を変えるのでしょうか。
    また、そもそも撮影されてますでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファースト
    どのあたりまで上顎を拡大するのか
    側方拡大はどんな時、前方拡大はどんな時
    ファーストだけで拡大できる目安
    拡大床を併用するのはどんなケースか
    具体的なクリンチェックの作成方法

    5~8歳くらいの反対咬合や過蓋咬合はムーシールドやT4Kなどで改善しておき、8歳くらいから叢生や出っ歯をファーストで拡大していくという概念でよいでしょうか。

    月9で少し相談させていただいたケースで、土曜日にコンサルテーションするのですが(資料添付します)
    ティーンなので拡大で対応する。IPR、抜歯はしない。
    上顎の成長が足らないので真ん中を割るよう拡大し、空いたところに歯を並べていく。
    それには拡大床と併用する。
    口唇を閉じるようにすれば上顎中切歯の歯軸が立ってくる。そのためにボタンプルやパタカラをしてもらう。
    →これはいつから始めますか?インビザラインしている間もするのですか?
    下顎はインビザラインだけで拡大していく。
    口元が出るのは目を瞑ってもらう。下顎が成長すると口元が気にならないかもしれない、という方針をいただきました。

    開始時期はいつからですか?
    ボタンプルはすぐ始める?治療中もやる?どのように訓練すればよいですか?
    終了は何をもってどこになりますか?(どこが目標ですか)
    治療期間はどれくらいになりますか
    拡大床は必須ですか?(上顎)
    しばらくは出っ歯はよくならない、と伝える?目標までいき、口元気になれば抜歯を検討する?

    要領得ない答えにならないようしたいので、よろしくお願いいたします。
    あと、何かありましたらお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストAさん.
    クリンチェックかえってきましてこのまま承認okか確認お願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    ファーストY様のファーストのクリンチェックの確認お願いします。
    私が見て良いかなと思いましたが、ここから直す部分があれば教えていただけますととても勉強になります。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!