Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    クリンチェックの修正ご相談させてください
    Iさんのケースです。
    追加アライナーまでつけていただき、現状
    1、左上12があとほんの少しだけ挺出させたほうが見栄えがいいのと、
    2.上顎左右11への下顎の突き上げ、
    3.右上4567がバイトしていないところの改善をしたい状況です。
    右上7はかなりバイトしていない状態ですが、このあたり、もう一度追加アライナーですすめていくのか、上下でゴムかけしていくほうがいいのか、はたまたアライナーをくりぬくなど別のやりかたかどのようにすすめたらよいでしょうか。
    1の左上12は患者さんはもうかなり揃ったと印象をもっていただいているので、下顎前歯部左右11を削り、右側はゴムを使うとはやいのかなとも思ったりしています。
    よろしくお願いします。
    最後の微調整のやりかたがまだまだ全くわかっていないので悩んでいます。


    また別件ですが、
    以前教えていただいたアタッチメントの周りの赤カビについてですが、僕の患者さんのほとんどがついてしまっています。
    CRやボンディングの種類もしくは接着操作の不備によったりするのでしょうか。
    クリアフィルマジェスティES フロー
    クリアフィルユニバーサルボンド Quick ER
    接着はポリッシング→エッチング→ボンディング→CRになります <
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    お世話になります。
    1
    Kさん ファーストの経過観察症例になります。10代で追加アライナーにしました。アタッチメントの設置と抜けた乳歯の部分がどうなるかが不安です。PPに資料と質問を載せています。宜しくお願い致します。
    2
    Hさん
    クリンチェック、ありがとうございました。このまま承認させていただきます!
    2-1
    下顎前歯舌側の骨吸収が心配ですが、OKですよね? ゴムはH6で良いですか?

    7の起こし方、3Dコントロールであのようにするのですね。とても参考になりました!
    上手く3Dの矢印が小さすぎて上手く使えないので、挺出圧下とかルートトルクとかの〈 〉マークをポチポチしてチョビチョビ修正していました。
    2-2
    Aさんのケースのように、臼歯を順に後方へ送っているので、下顎前歯か4を下げる36か45枚目あたりで再スキャンして追加アライナーを検討するのでしょうか?(適合状態によっては、下6の移動が終わる24枚目とか)
    2-3
    下顎臼歯を遠心移動させているように見えるのは歯軸を起こしているからですが、咬合面から見ると舌側に移動しています。これは歯列弓を整えるためですか?

    以上2件よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Fさんの件ありがとうございます。

    MSEは私(自信も何もない)も、患者さん(怖がり)もハードルが高いです、、
    6のクロスバイトは改善しなくても、アライナーと3級ゴムだけで顎位を探って中心位を設定して前方出れば、という治療方針で開始して顎関節症状は少しは改善しますか?(顔貌の悪化はなく)


    右下6の回転の是正、上顎前歯のフレアと挺出、下顎前歯の舌側傾斜と挺出というアライナー治療 

    中心位を探ってからプレート+V字ゴムで小臼歯部をバイトさせ、それからアライナー治療

    もしMSEを使わないならこのような治療方針のどちらかでは、と考えてみたのですが如何でしょうか?(右下のクロスバイトの改善は骨から出ないなら、みたいにおまけ程度に考えて)
    後で結局MSEすることになったら徒労に帰すのですが、、 MSE無しの治療方針をご教示ください
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正I. T. 10代

    お世話になります。以前からみて頂いておりました、K. E. ですが、下顎8の抜歯が終わりました。この状態で、提出しても良いでしょうか?
    (ドクターサイトでの動きが悪く、うまく更新できなかったりしました。)

    よろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正M.
    クリンチェック、webceph ご確認よろしくお願いします
    本来はMSE対象だと思います。併せてご確認よろしくお願いします
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正I. T.
     いつも丁寧な解説ありがとうございます。
    ① O. S. 4番抜歯ケース 追加アライナー修正中です。クリンチェック確認お願いします。
    ② N. N. 20代 新規症例  口元改善希望 1,上下4番抜歯 2,上4番抜歯 3,非抜歯ケースでクリンチェック作成しました。確認お願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正連続ですみません。
    クリンチェックのチェックをお願いします。

    #23292663 D様

    ステージ前半から中盤は下顎前歯の叢生を改善のため3級ゴムとして、叢生の改善と左上3番・4番の捻転がとれてから2級ゴムに変更しています。
    下顎7番は歯冠長が低く、アライナーで掴むことは難しいかと移動不可にしてアンカーとして利用しようかと考えました。あと右上6番7番もリスクのある歯なのであまり移動させないようにしています。
    アタッチメントもつけませんでした。
    右上6番のプレシジョンカットは6番がFMCが入っているため、ボタンがつけにくいからです。
    左上3番の移動がかなり多いですが、大丈夫でしょうか?あとIPRも多めです。
    ステージングの指示などご指導いただきたいです。
    宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    お世話になります。クリンチェックのチェックをお願いします。

    #22992619 M様

    前に治療方法の選択でご相談した方です。結局左下4番抜歯で進めていくことになりました。下顎の正中が合わなくなる可能性も説明済です。

    先にCT無しで提出してしまったため、後からCT統合ができませんでした、、
    何かCTと統合できていなかったらめっちゃ不安ですね(^^;;
    下顎が左側へ偏位しているので、それを正す動きを取り入れようと考えているのですが、ねらいは合っているでしょうか?

    今一度正面開口のセファロを添付します

    宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。もう1人、初診の方のクリンチェックの確認をお願いいたします。
    K様です。もっと咬合挙上した方がいいのかどうかと悩んでおります。
    よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。
    初診の方のクリンチェックの確認をお願いいたします。S様です。よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正お世話になります。
    Oさんが追加アライナーになりました。
    webcephにもデータが入っています。

    クリンチェックのご確認、ご指導よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正M. N様 3級がだいぶ改善されました
    webceph、クリンチェックの御確認よろしくお願いします
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    いつもありがとうございます。
    K, Y 10代
    クリンチェックの確認をお願いします。
    咬合性外傷により骨吸収が大きい歯牙があります。右上3は抜歯を視野に入れています。
    宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもお世話になっております。
    F.
    クリンチェックの確認と修正をお願いいたします。
    ステージングがどうしても多くなってしまいます。
    前歯の突出が気になると言うことで、確かにUR1UL1が唇側にフレアしているようです。
    臼歯を挺出させてから前歯のフレアを改善しようと計画を立てました。
    年齢が10代なのでIPRは入れずにしております。
    前歯が歯槽骨から飛び出しそうで心配です。
    よろしくお願い。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    いつもありがとうございます。
    K, M 10代
    追加アライナーのクリンチェックを宜しくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    いつも教えていただき感謝しております。ありがとうございます。

    Mさん(20代)です。
    もともと歯軸傾斜が歯槽骨に対し頬側傾斜でそのため歯軸をたててIPRを多用する計画にしています。
    下顎がのちに前方にくることを予想すると上顎は早期にIPRをいれることはしないで歯列長径をちぢめてしまわないほう
    がいいのかとおもいました。
    もし下顎が前にこないと分かった時点で上顎のIPRを実行していいようにIPRを工程の後半にもってきています。
    下顎の挙動は半年くらいみたほうがいいでしょうか。
    もともと歯列弓の叢生の具合は少な目なので今回小臼歯抜歯でなくIPRが安心かとおもいプランしてみました。
    下顎の88はまもなく抜歯の予定で、そのため下顎歯列は全体的に遠心移動させています。また、上顎の幅径が若干足りなく、MSEの併用も必要かもしれないとも考えています。
    よろしくご教授のほどよろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正【症例③】
    I, H
    下顎左側2番抜歯で考えてみました。いかがでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    いつもありがとうございます。
    症例の相談をお願いします。 3症例となるのですが、すべて抜歯を検討中です。抜歯でよいか・抜歯部位・ゴムかけなどに関してアドバイスを頂けましたら幸いです。
    よろしくお願い致します。

    【症例①】
    Sakaida, H
    プランニングにおいて上顎左4番のみの抜歯で検討しております。
    抜歯部位においての変更、またプランニングなどのアドバイスを頂けましたら幸いです。


    Webceph
    https://webceph.com/ja/records/wR1B0uLMpMhk/?page=2ℴ=timestamp#=10

    【症例②】
    Iwazaki, Y
    上顎左右4番、下顎左側4番の抜歯で考えてみました。同じく、抜歯部位などプランニングにおけるアドバイスを頂けましたら幸いです。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもご指導いただきありがとうございます。
    40代女性 スタートして間もなく3年になります。3回目の追加アライナーです。主訴は右上1番が飛び出ているのを治したい です。
    戻ってきたクリンチェクで修正したいところは、右上3番の遠心移動が、歯体移動してから根を近心に移動させていて、ラウンドトリップになっているところを、どのように表現して無駄な動きを無くせば良いのかを教えてください。よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。
    クリンチェックアドバイスお願いいたします。
    N てらむら歯科の衛生士です。
    ウェブセフあります。下顎後退と診断されました。
    アイテロは中心咬合位でとっています。
    モデレートでいけるかと思いましたが、ギリギリ枚数になりました。

    よろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!