Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    クリンチェックの修正① Oさん deep bite
    上顎4番抜歯ケース 追加アライナー修正中です。
    臼歯部挺出と前歯圧下は同時進行で大丈夫でしょうか?
    優先順位の高いのは臼歯挺出と前歯圧下のどちらでしょうか?二級ゴムはまだ必要でしょうか?

    ② Sさん 叢生 非抜歯矯正
    追加アライナー修正中です。
    臼歯部挺出と前歯正中補正が必要です。
    上顎正中を優先する予定ですが、その間臼歯は固定すべきでしょうか?
    挺出させても大丈夫でしょうか?
    前歯の近遠心移動は1歯ずつ3ステージごとに交換移動でしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正クリンチェックの確認をどうぞよろしくお願いします
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正M様
    クリンチェックのチェックをお願いします。
    Ⅲ級で、叢生、顎の偏位もあり、ガミースマイルです。
    ご本人出っ歯が気になると言ってられ、便宜抜歯もじさない気持ちでおられますが、上顎は決して前突しているわけではないので、切歯の角度の調整くらいかなと思ってます。
    顎位置は引っ込められないので、下顎歯はIPR多めで考えてます。
    便宜抜歯必要ないですよね?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正G様 40代

    クリンチェックのチェックではなく、
    クリンチェックをお願いできますでしょうか。
    右下8番は抜歯予定ありません。
    上下左右4番抜歯と上顎8番抜歯は必要と
    言うてますが、できたら
    抜歯は少なくしてほしいとおっしゃってます。

    少し触ってますが、触れば触るほどわけわからん様になってきました。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正追加アライナーのクリンチェックのチェックをお願いします。
    #
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Aさんのクリンチェックが返ってきました。確認お願いします。
    UR2の小さいアタッチメントはいらないですよね?
    あと挺出のステージジングが変わってる気がするのですが、いかがでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正③ K さん
    に修正して頂いたクリンチェック戻ってきました。
    確認おねがいします。
    挺出のステージングはこれで大丈夫でしょうか?

    ④ Y さん
    4番抜歯ケース
    追加アライナー修正中です。
    3級ゴムに変更したほうが良いでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正① Fさん 20代
    deep bite
    4番抜歯ケース
    追加アライナー修正中です。
    クリンチェック確認おねがいします。
    上顎前歯の圧下と臼歯部挺出のステージングの指示はどうすればよいでしょうか?

    ② Nさん 40代
    4番抜歯ケース 下顎前歯圧下量へらしました。
    クリンチェック確認おねがいします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正患者さん Hさん
    まずは、歯列を整えてから、追加アライナーで下顎の前方誘導をしていこうかと考えております。
    クリンチェックをチェックしていただけますとありがたいです。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正患者 Kさん
    クリンチェックのチェックをお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    クリンチェックのチェックご指導をお願いいたします。
    Yさん.
    上顎前歯部の前突が主訴の患者さまです。
    WEBCEPHのデータも添付します。
    下顎の後退がみられる症例ですので、最初のセットアップのような上顎の遠心移動はしないほうが良いと思いバイトウイングをもちいて下顎の前方位へ誘導を行う計画を立てています。下顎は、左にもやや偏位がみられると思います。
    また、この方の下顎を前方やや左側に誘導した位置でのITEROも撮りました。この位置でのクリンチェックをすることは、いまのクリンチェック上でも可能なのでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正【Kさん】 過去にワイヤー矯正を行い、all4抜歯されてましたが、下顎の叢生の後戻りを気にされ再矯正となりました。
    既往歴に:片頭痛、群発性頭痛をお持ちの方です。
    大臼歯のアップライトにて挺出を行っているのですが、最終位置及びステージングのアドバイスを頂けますでしょうか??
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正フルアカウントのKさんのクリンチェックのご確認お願いいたします。

    左上7が遠心移動入っていて、遠心傾斜もとからしているので、8番抜歯したとして動きとして厳しいのかなと感じます。
    また上顎右側の移動が全体的になっており実現性が低いのかお聞きしたいです。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    クリンチェックの確認をお願い致します。
    O様です。
    4番がないのに叢生をとるためには拡大量がものすごく大きくなってしまいます。
    1回目のクリンチェックでは、上顎前歯の唇側傾斜と圧下が目標と思うのですが、他の部分をどのくらいまで持っていくべきか分からなくなっております。
    資料も添付いたします。
    アドバイスを宜しくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正12418801
    Mさん.
    クリンチェック戻ってきました。
    ステージングの確認をよろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正症例相談お願いします。
    ③ Hさん
    4番抜歯ケース
    追加アライナー修正中です。
    臼歯部が開口して挺出させる手順のご指導お願いします。

    ④ Iさん
    臼歯部挺出させるのにコメントはどのように記入すれば良いでしょうか。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正症例相談お願いします。
    ① T さん
    open bite 10代
    クリンチェック確認おねがいします。
    埋伏8番抜歯の時期はいつ頃でしょうか?

    ② M さん
    反対咬合 追加アライナー修正中です。
    クリンチェック確認おねがいします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    T様クリンチェック帰ってきました。
    ご確認のほどよろしくおねがいいたします。

    新規患者様 T様です。
    一回目のクリンチェックで非抜歯でIPRもなしでならべていただきましたが、
    口元が一層突出傾向の排列でした。
    2回目クリンチェックはそれを考慮して、やりなおしています。
    本患者様は口が閉じにくい感じであり、そのため、拡大と遠心移動とIPRをいれてじゃっかん口元が術前よりさがるようにしています。顎位は今回COを意識して採得しているものの、術前パントモの顎関節の状態をみると、もっと下顎が前に出てくるだろうことを意識しまして、臼歯部の遠心移動と3級ゴムを組み込んでいます。
    CTで見る限り上前歯の矢状面の幅がせまく、上顎前歯の動かし方によっては歯根吸収がおこりやすい例にも思えます。
    クリンチェックのチェックをよろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    Aさん11才です、これまで床矯正で拡大し管理してきました。
    BTが深いのが改善されないため、インビザラインで仕上げを行うことになった患者さんです。
    下顎のの臼歯の挺出量が多くなるのですが大丈夫でしょうか?
    チェックをお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Oさん.クリンチェック返ってきました。
    よろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!