Q A

最近追加されたQAご案内

ここには最新の20件で質問が追加されたQAのご案内です。

  • Q
    クリンチェックの修正こんにちは、お世話になっています。
    Mさん 10代ですが 下顎の遠心移動が終わってから、2級の治療は顎間ゴムかバイトウィングかどちらがいいでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Kさんのケースのステージングありがとうございます!

    すみません親知らずの抜歯をしていないのを忘れておりました。

    左下は遠心移動になるので左下8の抜歯をしない場合この計画では厳しいでしょうか?

    抜歯は神経近接で麻痺のリスクもあり、トラブル回避のため避けたいです。


    またこちらは3日交換でよろしいでしょうか?
    13枚目までは上顎は通常の動きなので一週間交換のほうがよさそうですが、どのように考えたらよいでしょうか?
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正K様のクリンチェックの確認お願いします。

    上顎左右2番の矮小歯は、補綴予定です。
    補綴の印象は、どのタイミングが一番いいですか?
    その他気になるところがあればご教授お願いします
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正こんばんは。
    難症例だということ理解しました。
    患者は前歯がある程度引っ込めば良いと考えており、抜歯やワイヤー矯正までは考えていないとのことでした。前歯がちょっとだけ並んで満足したら、辞めたければ途中で終わることが可能かと聞かれたぐらいです。
    臼歯挺出、IPRで前歯を内に入れ空隙を埋めていくクリンチェックだと思いますが、この先はどのようになっていくのでしょうか?(患者はこのクリンチェックで終わりでも良いとの考えです)現在ゴールがどこか分からないのですが、追加アライナー、期間等のプランを教えていただきたいです。
    よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正患者 T
    私自身です。
    2回目の追加アライナーになります。

    アドバイスよろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。
    Yさん 10代
    ファーストの患者さんです。

    1回目のクリンチェックで問題ないと考えます。

    アドバイスよろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Kさん 10代 新規症例 open bite クリンチェック確認お願いします。 Yさん deep bite 上顎前突 はバイトウイングで改善しました、今後の治療方法お願いします。Tさん 10代 反対咬合 新規症例 クリンチェック確認お願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Aさん 20代 新規症例 上顎前突 deep bite バイトウイング付与した方が良いでしょうか?Tさん10代 新規症例 叢生 クリンチェック確認お願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Tさん 右上2番捻転がなかなか改善しません。 宜しくお願い致します。Sさん、10代 叢生 新規症例 クリンチェック確認お願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    ③ Wさん. 4番抜歯ケース 臼歯部 近心傾斜改善方法よろしくお願いします。   ④ Mさん 4番抜歯ケース バイトウイング付与した方が良いでしょうか?

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつも丁寧な解説ありがとうございます。  症例相談お願いします。① Yさん 10代 叢生 非抜歯ケース 臼歯部挺出させるには? ② Kさん20代   下顎前歯遠心傾斜の改善方法お願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。

    患者さん Nさん 追加アライナーです。

    ジェットが大きく残りますが、顔貌を見るとそれほど下顎を前方に出せないようにも思います。
    スキャン時、下顎を前に出してみてもらいましたが、「疲れる」ようでした。
    このような場合でも、前方誘導を行うのでしょうか?
    遠心移動でも改善しきれないかと考えています。

    ご指導よろしくお願いいたします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    ありがとうございます。
    Kさんの件、よくわかりました。コンタクトの件は追加アライナーで修正できればと思います。圧下はマメにバーチャルケアでコメントしていきます。

    Iさんの追加アライナーに向けてのスキャンと資料採取しました。症例概要と気になる点、質問などPPに添付します。よろしくお願い致します。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつもありがとうございます。

    患者Iさんです
    クリンチェック返ってきましたが現在の顎位で
    1級関係に改善されております。
    これだと下顎頭に負担がかかったままの咬合になると考えます。
    下顎前方誘導したいのでオーバージェット残るぐらいで下顎叢生解除し追加アライナーで顎位修正しながら臼歯咬ませたいです。

    どのように指示すればいいでしょうか?

    自分でクリンチェック変更しましたところ上手くできませんでした。

    アドバイスよろしくお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正Y様
    治療計画7承認okでしょうか?

    お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正

    いつもありがとうございます。

    ●M様
    治療計画2の動きについてこのような動きは許容されるのでしょうか?

    ●G様
    治療計画6で承認okでしょうか?

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正いつも有り難う御座います。

    クリンチェックの確認お願いします。
    ステージングですが、
    最初は、上下同時に側方拡大でその後下顎の臼歯の遠心移動(Ⅲ級ゴム)を考えてますが、
    5.6.7とステージング分けた方がいいですか?

    その間に上顎の左右1番の圧下を考えてますが、
    この圧下量でも4度唇側に振った方がいいですか?

    下顎の臼歯の遠心移動が終了してから、
    下顎前歯の移動が良いですか?
    それとも、唇側移動がある前歯は、同時でも良いですか?

    その後上顎臼歯の遠心移動(Ⅱ級ゴム)を考え
    てますが、これもステージング分けた方がいいですか?


    その後上顎前歯の口蓋側への移動を考えてます。
    後、アタッチメントのチェックもお願いします。他、の気になる事があればお願いします。
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正


    お世話になります。

    3か月ほど前に一度相談させていただいた症例です。費用面で折り合いはつかないのですが、気持ちはあるようです。気長に、メンテ時にお話を続けていこうと考えています。そのサブリミナル効果を最大化できるお話をご教示いただきたく思います。


    Nさん、3枚目でアライナー破損してきました。ファーストです。破損はファーストではよくあることと、セミナーでお聞きしていたので、交換から5日経っていたので4枚目に行こうと思ったのですが、右上のEと6の部分のアライナーが浮いていました。チューイー入れると一旦は収まりますがしばらくすると浮くので、追加アライナーにしました。それくらいの浮きだったので4枚目のアライナーに少し即重を入れて浮かないようにして保定代わりにしています。対応はそれでよかったですか? (ガッチャンコした方がよかったですか?もしするならハードのプレートですか?ソフトでもよいですか?)

    ゴールは変えないという処方書にしましたが、少し変わって返ってきました。それを修正してみました。承認して大丈夫かご確認お願い致します。(上下顎前歯の拡大量やc近遠心の空隙など)

    まだ口腔内にアタッチメントは設置していません。プレートは1~4枚進んでいます。適合不良のための追加アライナーですので、アタッチメント設置は3枚目くらいでもよいですか?
    クリンチェック上のオーバージェットが少し気にはなりますが、成長見込めばこんなものでしょうか?

    以上2件よろしくお願い致します。

    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正
    もう1症例
    Uさんです
    この方は2回目の追加アライナーです
    上顎11の翼状捻転が主訴でしたので 随分と良くなり喜んで頂いてます。ただまだ接触点が少なく食べづらいとの事で 臼歯部の噛み合わせを緊密にする目的で追加アライナーにしました
    こちらもステージジンクの確認と修正、
    あとアタッチメントの不必要があるのか?のご指導宜しくお願いします

    アタッチメントを付与するかどうか いまだに迷ってます
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
  • Q
    クリンチェックの修正追加アライナーのチェックと修正をお願いします
    1症例目
    Aさんです
    上下4番抜歯症例です
    1回目の追加アライナーで、アライナーが6番と5番が不適になってきたので 追加アライナーにしました。 
    4本とも近心傾斜になってしまいまた、空隙もまだ随分と残っています。 
    ①歯根を寄せるには、前回の症例相談時に「フックをつけると良い、」と教えてもらったのですが、フックはアライナーと共につけた方が良いでしょうか? 
    ②それから歯体移動をさせるところが多くなるので ステージジンクで連続した歯は、別々に3ステージ毎動かして3ステージ休ませるステージジンクを指示すれば良いでしょうか?
    その際のコメントの書き方などを再度教えてください
    クリンチェック全体の修正も宜しくお願いします

    2症例目
    Kさんです
    こちらも1回目の追加アライナーです
    最初のクリンチェックで随分と前歯部の叢生が取れてきたので 噛み合わせをもう少し緊密にする為と上顎前歯部のアーチをもう少し正す目的で 追加アライナーにしました。
    ① 今回全体的に臼歯部は傾斜移動的な動きですが アタッチメントを全ての歯に設置してます。 先生ならつけない不必要なアタッチメントはありますでしょうか?
    こちらもステージジンクとクリンチェックの確認宜しくお願いします
    A
    正規会員もしくはQAアクセス会員になると、Aが表示されます。
    Aをご覧になりたい方はこちら
error: Content is protected !!